最新更新日:2024/06/27
本日:count up2
昨日:126
総数:237448
水橋中部小学校のホームページへようこそ。大成っ子の様子をお伝えします!

いよいよ前日練習(1年生)

 いよいよ運動会前日。いろいろな競技のおさらいをしたり、体操をしたりして、動きを確かめました。運動会が待ち遠しい様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年応援練習応援練習(1年生)

 みんなから毎日のように「応援練習をしましょう」と声が上がり、教室で行ってきましたが、今日は体育館でやってみました。みんな気合いを入れて力強く応援をしていました。後から、2年生も合流して、低学年応援練習もやりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 活動の様子

 今日は運動会の前の日ということで、本番の衣装を着ました。はっぴのかっこよさに喜んだり、運動会でもがんばりたいという思いをもったりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 運動会までの歩み パート2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 運動会までの歩み パート1

 4月26日の結団式から全校のリーダーとしてがんばってきました。競技や応援、係の仕事などを真剣に取り組み、最高学年として全力で引っ張ってくれました。
 いよいよ、明後日に運動会が始まります。これまでがんばってきた練習や努力の成果をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語辞典の使い方(3年生)

 国語の時間に国語辞典の使い方を学習しました。濁音と半濁音、自由(じゆう)と十(じゅう)などが出ている順を辞典を使って確かめました。
画像1 画像1

5月13日(金)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごもくごはん・牛乳・ほたての香味焼き・ブロッコリーとエリンギのソテー・あぶらふのたまごとじです。

運動会延期のお知らせ

運動会は14日(土)に実施予定でしたが、富山地方気象台によると、14日(土)は雨の予報が出ていますので、運動会は15日(日)に実施します。また、当日の天候や準備の都合上、運動会の開始・終了時刻、プログラムの変更を行うことがありますので、ご理解の程よろしくお願いいたします。
 
 ・15日(日)に実施の場合は、16日(月)が振替休業日です。
 ・15日(日)も雨天の場合は、16日(月)に順延します。順延の場合のみ、午前6時30分ごろ、安全メール及びホームページでお知らせします。

4年生 活動の様子(図工)

図工では、「コロコロガーレ」を作っています。ビー玉をどんな世界でどんな風に転がすのがいいか、みんな、楽しく真剣に考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大忙しの1日(1、2年生)

 今日は、この後の天候のことも考え、玉入れ、50メートル走、綱引き、応援練習と盛りだくさんでした。また、内科検診もあり写真も撮れないほど大忙しでした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事予定
3/1 安全点検
3/2 町別児童会
3/3 卒業を祝う集会 避難訓練
3/5 PTA資源回収
3/6 避難訓練
富山市立水橋中部小学校
〒939-0509
富山県富山市水橋568
TEL:076-478-0103
FAX:076-478-4516