最新更新日:2024/06/27
本日:count up2
昨日:126
総数:237448
水橋中部小学校のホームページへようこそ。大成っ子の様子をお伝えします!

4年生 活動の様子

 始業式の後、夏休みにがんばってやってきた「一人一研究」について発表しました。興味深い実験、細かい観察やたくさん調べてある研究、すてきな工作。個性と努力にあふれたものでいっぱいでした。休み時間にはお互いの作品を楽しそうに見合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年花組 2学期スタート(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は思い出発表会のほかにも、2学期最初の掃除もしました。自分たちで汚れ照いる場所や見えにくい場所も進んで掃除しました。掃除が終わった場所はとてもピカピカになっていました。

2年花組 2学期スタート!(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から2学期がスタートしました。始業式では校長先生のお話を真剣に聞き、教室では夏休みの思い出発表会をしました。元気な姿を見ることができて、とてもうれしいです。2学期も、「笑顔」を大切に過ごしていきましょう。

久しぶり!みんなで仲良し(1年生)

下校前、体育館でみんなで「だるまさんがころんだ」をしました。登校日に係から、みんなでやりたいこととして提案があり、今日実行できました。「みんなで遊ぶと楽しいね!」全員の心からの感想です。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休みがんばり発表(1年生)

夏休みにがんばったこと、心に残ったこと、作った作品や自由研究など、自分でテーマを選んで、全員が発表しました。実物を見せたり、身振りや手振り、言葉で伝えたりしました。いい体験をたくさんして、心も体も成長しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1花に「お帰り〜!」(1年生)

 子供たちが元気に学校にもどってきました。玄関では、学校の長期休業のキャラクター「ふじみのこすいかくん」にご挨拶です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日は登校日でした(2年生)

画像1 画像1
登校日に、子供たちは学校に来ると夏休みの思い出を話し合ったり、友達の夏休みの作品を見合ったりしました。元気な姿を見ることができてとてもうれしいです。

みんな元気!全校登校日(1年生)

 全校登校日。久しぶりの学校でしたが、みんな超元気でした!係からの提案で、楽しい活動もみんなで行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事予定
3/2 町別児童会
3/3 卒業を祝う集会 避難訓練
3/5 PTA資源回収
3/6 避難訓練
富山市立水橋中部小学校
〒939-0509
富山県富山市水橋568
TEL:076-478-0103
FAX:076-478-4516