最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:112
総数:755611

3・4年生 集団校外活動3

 引き続き、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年生 集団校外活動4

 引き続き、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年生 集団校外活動5

 引き続き、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3、4年生 校外活動

退所式がありました。短い時間でしたが、自然を満喫できた子供たちです。オリエンテーリングが終わっても、まだまだ力が余っているくらい元気でした。この経験は、これからの学校生活はもちろん、来年の宿泊学習に繋がることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

植樹体験

雨の中でも、雨具を着て植樹体験に取り組みました。この植樹体験は、未来を担う子供たちに木を植えてほしいと願いが込められているそうです。子供たちが大きくなった頃に今日植樹した木も大きく成長していることを願って植えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

責任をもって

今日は待ちに待った校外活動でした。宿泊から1日の日程になってしまいましたが、それぞれの係の仕事に責任をもって取り組みました。それぞれの係を一生懸命に頑張る姿が素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・4年生 校外活動 オリエンテーリング

画像1 画像1
画像2 画像2
仲間と協力して地図を見ながらポイントを探して歩きました。先生を見つけてピース。

3、4年校外活動  昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
館内でお弁当をいただき、その後外での活動を再開します。

3、4年生 入所式、オリエンテーリングに向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 入所式を行いました。職員の方々から、自然の中での活動の注意等を聞きました。
 この後、予定を変更して、昼食からのオリエンテーリングになります。オリエンテーリングについての話を聞き、館内でお弁当を食べます。腹ごしらえをしっかりして、山田の自然を満喫してきます❗

3、4年生校外活動 〜富山市野外活動教育センター〜

待ちに待った、校外活動が始まりました。雨の中でしたが、植樹体験活動を行いました。自然にとっては、恵みの雨。子供たちは、泥んこになりながらも、自然の中での活動を楽しみました。今日植えた樹木たちが、子供たちとともに、大きく成長しますように。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019