最新更新日:2024/06/21
本日:count up76
昨日:256
総数:760062

学習参観5年生

5年生は、1組は算数科、2組は家庭科の学習を行いました。算数科は少数÷少数のわり算、家庭科はゆで卵の調理実習に意欲的に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観4年生

 4年生は、道徳科の学習に取り組みました。1組は友情について、2組は努力について、自分を振り返りながら考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観3年生

 3年生は、体育科の保健領域の学習で、健康的な1日の生活の仕方について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観2年生

 2年生は、1組は国語科、2組は算数科の学習を行いました。一人一人が、集中して考える姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観 1年生

 1組は生活科、2組は算数科の学習を行いました。ご家族の皆様にがんばっている姿を見せようと、みんな張り切っていました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

授賞式1

 授賞式の様子です。受賞内容は以下の通りです。おめでとうございます。

○第17回富山市小学生陸上交流大会
 女子コンバインドB1位
 女子100m1位

○家庭学習チャレンジ週間 トライアングル賞達成(6クラス)
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授賞式2

 引き続き、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授賞式3

 引き続き、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授賞式5

 最近は暑い日が続いています。「暑い日に高くなる傾向にある『不快指数』に負けず、毎日を過ごしていきましょう」という校長先生のお話を聞きました。1学期の残りの日々も、合言葉「Try & Go next」を意識しながら、元気よく前進していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5・6年宿泊学習 退所式・到着式

 一泊二日の宿泊学習では、学校ではできない様々な体験をすることができました。

退所式では、自然の家の職員の方々にも、学びの成果と感謝の気持ちを伝えました。
また、学校での到着式では、たくさんの教職員や保護者の方々に出迎えてもらい、元気な姿を見せることができました。児童代表の言葉からは、校長先生からいただいたミッションに対する達成感が感じられました。

 保護者の皆様には、この宿泊学習に際し、たくさんの準備物やお子様の体調管理等、ご理解ご協力をいただき、ありがとうございました。
 このあと、子供たちはしっかりと振り返りを行い、これからにつなげます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
年間行事予定
1/9 成人の日
1/10 3学期始業式 書初大会
1/11 安全点検
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019