最新更新日:2024/06/19
本日:count up24
昨日:235
総数:759754

1・2年生 校外学習

 今日は、1・2年の校外学習です。校長先生に、いろんな秋を楽しんで来るように励ましのお言葉をいただき、立山青少年自然の家に到着しました。
 
 入所式では、所員の方から館内の約束等のお話をいただきました。早速使ったトイレでも、公共のマナーは完璧な子供たちでした。今日1日、目いっぱい活動を楽しみたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授賞式1

 本日の授賞式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授賞式2

 受賞された皆さん、おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

不審者対応の避難訓練

 避難訓練後、体育館に集まり、講評を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校保健委員会1

 本日、学校保健委員会を行いました。テーマは「目指せ!けが人ゼロ 〜安全に学校生活を送ろう〜」です。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健委員会2

 保健委員会の発表を聞いたり、日本赤十字社の方や学校医の先生方のお話を聞いたりして、けがの予防について考えました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授賞式1

 授賞式の様子です。受賞内容は、以下の通りです。おめでとうございます。
○「富山県民体育大会 体操の部優勝」
○「家庭学習チャレンジ週間トライアングル賞達成」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授賞式2

 引き続き、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授賞式3

 引き続き、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年生宿泊学習

 おかげさまで、一泊二日の宿泊学習を無事に終えることができました。学校に到着し、子供たちは疲れた顔をしていましたが、校長先生から、「疲れたのは、精いっぱい目いっぱいがんばった証拠だよ」と言われて、嬉しそうにしていました。子供たちは、「せめ」を合い言葉に、2日間意欲的に活動していました。
 保護者の皆様には、この度の宿泊学習を実施するににあたり、荷物の準備や健康管理等、ご理解ご協力いただきまして、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
年間行事予定
1/31 上学年スキー教室
2/2 中学校説明会
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019