最新更新日:2024/06/15
本日:count up35
昨日:146
総数:758958

3・4年生宿泊学習

 3・4年生は、今日から一泊二日で、野外活動教育センターで、宿泊学習を行います。
 出発式では、代表の児童が、「焼きそばづくりが楽しみです」と述べました。校長先生からは、「せめ(精いっぱい目いっぱい)」という励ましのお言葉をいただきました。子供たちは、心と体を精いっぱい目いっぱいつかって、いろいろな活動にがんばります。山田村の自然の中で、日頃できないような体験ができるといいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期 始業式1

 本日、2学期の始業式を行いました。校長先生の話や代表児童の話を聞いて、新学期への気持ちを高めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期 始業式2

 引き続き、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期 始業式3

 引き続き、ご覧ください。

 始業式の後には、今週末に実施されるシェイクアウト訓練の事前指導も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式

 お世話になって先生とのお別れの式を行いました。代表の児童がきちんと感謝の気持ちを伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

終業式1

 本日の終業式の様子です。子供たちは、校長先生から「夏休みは、家族や人のために働きましょう」「自分をきたえましょう」というメッセージを受け取りました。目当てをもって、一日一日を大切にして過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

終業式2

 引き続き、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授賞式 & 夏休みの生活指導

 授賞式では、家庭学習習慣の「トライアングル賞90%達成賞」の学級が表彰されました。おめでとうございます。

 また、夏休みの過ごし方について、生徒指導の先生のお話を聞きました。安全で健康的な毎日を送ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

太鼓げんキッズ

画像1 画像1
 良鳴先生が太鼓げんキッズの指導をしてくださいました。迫力のある音が多目的教室に響き渡りました。

学校訪問研修会 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の学校訪問研修会では、1組は、道徳「ぼく、はずかしいや」2組は算数科「のこりはいくつ ちがいはいくつ」の学習をしました。先生や友達の話を聞いたり、自分の考えを進んで話したりする姿が見られました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019