最新更新日:2024/06/04
本日:count up72
昨日:255
総数:756272

避難訓練(地震)

 2月の避難訓練は、授業中の大地震を想定して行いました。子供たちは、1月にあった能登半島地震を思い出しながら、真剣に避難訓練に取り組み、全員が体育館に集まりました。元日の地震のときに、適切な避難行動ができた子供が多くいたようで、日頃の訓練の大切さを実感しました。今日の避難訓練をきっかけに、ご家庭でも、災害に対する備えや避難行動について、改めて話題にしてくださるようお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練(地震)

 本日は、地震を想定した避難訓練でした。自分の命は自分で守れるように、日々の備えが大事です。お子さんは、毎日ハンカチを携行していますでしょうか? 今一度確認と見届けをお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2

大谷翔平選手グラブ贈呈式

 大谷選手のグラブに目を輝かせる宮野っ子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授賞式

 富山市なわとび交流大会の授賞式を行いました。優勝&準優勝、お見事です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019