最新更新日:2024/06/02
本日:count up227
昨日:152
総数:951681
水橋中学校ホームページへようこそ!電話応対は7:45〜17:30です。欠席連絡は保護者連絡アプリ(tetoru)をご利用ください。

全校レクリエーション

 生徒会執行部の進行のもと、全校レクリエーションを行いました。今回は、整列ゲーム、題名当てクイズ、フラフープくぐり、スプーン運び、じゃんけん列車を行いました。学年縦割りのチーム対抗戦で、学年の垣根を越えた楽しい時間となりました。
 生徒会執行部の皆さん、素敵な全校レクリエーションの企画・準備・運営ありがとうございました!

<写真上>フラフープくぐり
<写真中>スプーン運び
<写真下>じゃんけん列車の決勝戦
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日の給食

画像1 画像1
<献立>
  ごはん
  牛乳
  赤魚の塩焼き
  チンゲンサイソテー
  鶏肉とじゃがいものごま煮

大雨に伴う安全確保について

 富山気象台によると、富山県では、本日夕方から7月1日(土)未明にかけて、1時間最大30mmから40mm程度の大雨が続くおそれがあります。また、24時間の降水量は多いところで100mmから200mm程度となる見込みで、大雨警報が発令される可能性が高くなっています。

 次のことに注意して登下校してください。 

〇登下校の際、雨天で視界が悪くなるので、車等に十分注意すること。
〇側溝や用水が増水して水があふれ、道路との境が見えにくくなる可能性があるため、 特に道路と側溝、用水の境に注意して登下校し、転落しないよう注意すること。

学校のようす

1年保健体育
だいぶ上達してきました。ラリーが続いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校のようす

3年保健体育
暑いですが夢中になってボールを追いかけています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月29日の給食

画像1 画像1
<献立>
  ごはん
  牛乳
  豚肉のジャンロー
  きゅうりもみ
  沢煮椀
  のり佃煮
  バナナ

学校のようす

<写真上>3年保健体育 バレーボール
<写真中>2年社会 テスト直し
<写真下>1年保健体育 バレーボール
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日の給食

画像1 画像1
<献立>
  ごはん
  牛乳
  揚げ魚のレモン味
  あわせ和え
  具だくさん汁

6月27日の給食

画像1 画像1
<献立>
  ごはん
  牛乳
  いわしの土佐煮
  煮びたし
  豆腐のみそ炒め

学校のようす

本校の教員が近隣の3つの小学校合同で出前授業を行いました。
今日は陸上教室と題して、走り方の基本を小学6年生に教えました。飲み込みが早く、みるみる上達していきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立水橋中学校
〒939-0526
富山県富山市水橋舘町443
TEL:076-478-0029
FAX:076-478-1322