最新更新日:2024/06/27
本日:count up44
昨日:250
総数:958885
水橋中学校ホームページへようこそ!電話応対は7:45〜17:30です。欠席連絡は保護者連絡アプリ(tetoru)をご利用ください。

高岡班別コース考え中!

 1学年では、高岡班別学習のコースを考えています。各自で調べた高岡の名所を出し合って、学習テーマが達成できるコースを考えました。協力して考えることによって、学びと友情を深めてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年目標決定&宿泊学習に向けて

 1学年の学年目標が決定しました。この目標の下、1学年全員が全力で協力し、努力できる学年にしていきましょう。また、宿泊学習に向けて学年生徒会も着々と準備中です。みんなで成功できるよう案を検討中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

教科の授業がスタートしています

 中学校での教科の授業が始まっています。国語では詩を読んで、自分が好きな部分を班で発表し合っています。数学では、「ラインズ」の設定を行い、クロームブックを用いた自学学習の方法を教わりました。今後「ラインズ」は朝学習等で活用する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

仮入部の様子3

仮入部の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

仮入部の様子2

仮入部の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

仮入部スタート!

 4/12から部活動の仮入部が始まりました。部活動を楽しみにしていた生徒が1年生の中でも多く、積極的に参加していました。2・3年生も優しく1年生に指導していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中1学力調査2日目

 今日は中1学力調査2日目です。今日は社会・英語のテストを受けました。今日も生徒は真剣にテストに取り組んでいました。今後もテストはテストファイルに閉じて保存していきます。返ってきてからの見直しもしっかりする習慣をつけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

中1学力調査1日目

 4/11(火)中学校生活初のテスト「中1学力調査」がありました。小学校の総復習になっているテストで、どの生徒も真剣に取り組んでいました。明日は社会と英語のテストです。がんばれ!1年生!
画像1 画像1
画像2 画像2

写真の続きです。

 「フレンドビンゴ」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学校生活スタート!

 1学年は、今日からスタートした中学校生活について知るために学年集会と校舎案内、学活を行いました。学活の仲間作りのエンカウンター「フレンドビンゴ」では積極的にたくさんの友達と笑顔で会話する場面が多く見られました。これからも、たくさんの友達と笑顔でふれ合い、仲を深めて欲しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立水橋中学校
〒939-0526
富山県富山市水橋舘町443
TEL:076-478-0029
FAX:076-478-1322