最新更新日:2024/06/30
本日:count up258
昨日:362
総数:959707
水橋中学校ホームページへようこそ!電話応対は7:45〜17:30です。欠席連絡は保護者連絡アプリ(tetoru)をご利用ください。

1年 高齢者体験

 1/19(金) 家庭科の授業で「高齢者体験」を行いました。おもりを手首・足首にっつけ、サポーターで関節を固定し、白内障体験ゴーグルをつけ、実際に階段の上り下りをしました。生徒は「見え方が違う」「いつもより動きにくい」と言っていました。このような特徴から、家庭内事故をどのように防いだら良いか、生徒達は考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 幼児の視野体験

 1年の家庭科の授業で、幼児に家庭内事故が多い原因を考えるために、幼児の視野体験を行いました。「幼児視野体験めがね」を用いて、教室内を見てみると「思っているより見えない」「かなり首をあげないと天井が見えない」など、自分たちと見え方が異なることを実感していました。この他の身体的・心情的な特徴からどのようにすると事故を防ぐことができるのか、生徒達は考えていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1学年 書き初め大会

 1/9(火)書き初め大会を行いました。
1学年の課題は「文武両道」です。どの生徒も冬休みの練習の成果を発揮しようと真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立水橋中学校
〒939-0526
富山県富山市水橋舘町443
TEL:076-478-0029
FAX:076-478-1322