最新更新日:2024/06/02
本日:count up219
昨日:152
総数:951673
水橋中学校ホームページへようこそ!電話応対は7:45〜17:30です。欠席連絡は保護者連絡アプリ(tetoru)をご利用ください。

1学年 授業風景

1学年のようすです。

(写真上:1A 数学 分からないところを互いに教え合っています)
(写真下:1B 社会 プリント学習に取り組んでいます。)

画像1 画像1
画像2 画像2

3学年 授業風景

4/30(火) 3学年のようすです。

3Aと3Bが合同で体育の授業中です。配布物を配られ、先生のお話を聴いています。
画像1 画像1

学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6時間目に体育館で学年集会をしました。学年主任や学年スタッフからの話がありました。学校や家で、相手のこと、周りのこと、全体のことを考えた言動ができるようにお互いに声をかけ合うことを意識して生活することを確認しました。
 その後、各クラスごとに大縄跳びを行いました。

1学年 授業風景

4/26(金) 1学年の授業のようすです。


画像1 画像1

3学年 授業風景

4/25(水) 3学年の授業のようすです。
(写真上:3A 理科 電気分解の実験です)
(写真下:3B 国語 『握手』プロファイリングをしています)
画像1 画像1
画像2 画像2

1学年 授業風景

1学年のようすです。

(写真上:1A 国語 『シンシュン』)
(写真下:1B 英語 英単語の発音を確認中)
画像1 画像1
画像2 画像2

1学年 授業風景

4/23(火)今日も元気に授業に取り組んでいます。


画像1 画像1

1学年 授業風景

4/20(土) 1学年の授業のようすです。 

(写真上:1A 数学 先生の黒板にみんな真剣に注目しています)
(写真下:1B 英語 英語の例文にみんな聞き入っています)
画像1 画像1
画像2 画像2

1学年 授業風景

本日4/19(金)の1学年のようすです。

(写真上:1A 理科「ルーペの使い方とスケッチの仕方をマスターしよう」)
(写真下:1B 英語 ALTのダニエル先生が、海外生活を紹介して下さいました)
画像1 画像1
画像2 画像2

1学年 授業風景

本日4/18(木)1学年の授業のようすです。
(写真上:1A 英語 英語での会話にそろそろ慣れてきましたか?)
(写真下:1B 理科 資料集に名前を書いています)
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
富山市立水橋中学校
〒939-0526
富山県富山市水橋舘町443
TEL:076-478-0029
FAX:076-478-1322