最新更新日:2024/06/11
本日:count up158
昨日:295
総数:953768
水橋中学校ホームページへようこそ!電話応対は7:45〜17:30です。欠席連絡は保護者連絡アプリ(tetoru)をご利用ください。

学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 6時間目の2年生の授業の様子です。
<写真上>2A 社会 明治維新
<写真下>2B 保健体育 バドミントン

平和学習

 修学旅行に向けて、平和学習を行っています。今日は、「平和」というテーマでウェビングを行い、考えを深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

SNSのルールを考えよう

1/24 生徒会執行部が企画した「SNSルールづくりプロジェクト」を行い、クラスごとにSNSの使い方に関する学級会を行いました。班ごとに話合い、各クラスでスローガンを考えました。便利で楽しいSNSですが、ルールを守り適切に使えるよう心がけていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 SNSについて考えよう

 インターネットの適切な活用について学ぶ活動の一環として、SNS等のコミュニケーションツールの利用について考えました。
 ちょっとした発言や何気ない投稿からトラブルにならないようにするにはどんなことに気をつけたらよいかをグループで考え、話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

テキストテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
 4〜6時間目にテキストテスト(5教科)を実施しました。
 2学期の学年集会ではテキスト学習の取り組み方について担当の先生からお話がありました。この冬休み中に実践し、満足のいく結果を残すことはできたでしょうか。テスト返却が楽しみです。

書き初め大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 始業式の後に各教室で書き初め大会を行いました。2年生は行書で「白梅の香」を書きました。

2学年 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目に学年集会を行いました。学年生徒会が2学期の振り返りをしました。その後、学級MVPの表彰や学習・生活についてお話、2学期の学校生活をスライドで振り返りました。
 2学期の反省をいかして、元気で明るく、笑顔あふれる先輩になりましょう。

2学年 学年レクリエーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2つ目の競技はバレーボールです。体育での経験をいかして白熱した試合を繰り広げています。

2学年 学年レクリエーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学年レクリエーションの様子です。1つめの競技はジェスチャー伝言ゲームです。12人、身振り手振りでお題を伝えています。

2学年 学年レクリエーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5・6時間目に学年集会・学年レクリエーションを行いました。
写真は学年集会の様子です。校外学習のフォトコンテストと振り返りを行いました。クロムブックを活用して分かりやすく伝えていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立水橋中学校
〒939-0526
富山県富山市水橋舘町443
TEL:076-478-0029
FAX:076-478-1322