最新更新日:2024/06/02
本日:count up2
昨日:251
総数:951707
水橋中学校ホームページへようこそ!電話応対は7:45〜17:30です。欠席連絡は保護者連絡アプリ(tetoru)をご利用ください。

「14歳の挑戦」2日目(富山市上下水道局)

 今日から上下水道局での活動がスタートしました。今日は基本的な設備の説明を聞きました。
画像1 画像1

「14歳の挑戦 」2日目(ミューズ アルビス、ダック)

 アルビスでは期限の近い食品のチェックをしていました。ダックでは、パック詰めの作業をしています。2日目になり、作業に慣れてきた様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」活動の様子

 富山市ガラス美術館と市立図書館の活動です。ガラス美術館では、小学生を招待しての館内案内のお手伝いをしました。図書館は、予約されている本を司書の方に聞きながら探しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

14歳の挑戦 富山市民球場

画像1 画像1 画像2 画像2
 富山市民球場での活動の様子です。午前は利用者の受付を行い、午後はグランド整備を行いました。雨がぱらつく中、素早くブルーシートを土にかぶせていました。

「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」活動の様子

 教室の外はあいにくの雨ですが、生徒は元気に活動していました。初日の今日は緊張のせいか、表情が少し硬かったです。残り4日間で仕事に慣れていつもの笑顔が増えるといいですね!
<写真上:水橋西部保育所、写真中:みずはしこども園、写真下:水橋児童館>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

14歳の挑戦 株式会社市川

画像1 画像1
 株式会社市川での活動の様子です。コインランドリーの清掃を行っていました。隅々まで丁寧に拭き取っていました。

14歳の挑戦 株式会社梅かま

画像1 画像1 画像2 画像2
 株式会社梅かまでの活動の様子です。商品の包装をしていました。細かな作業ですが、集中して取り組んでいました。

14歳の挑戦 水橋中学校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 担当の事業所がお休みだった生徒は水橋中学校で用務員さんのお手伝いをしています。今日は前館廊下のペンキ塗りを行いました。

14歳の挑戦 富山市勤労身体障害体育センター

画像1 画像1 画像2 画像2
 富山市勤労身体障害体育センターでの活動の様子です。椅子の裏まで雑巾できれいに汚れを拭き取っていました。

14歳の挑戦 水橋漁民合同組合

 水橋漁民合同組合の活動の様子です。朝早くから船に乗り、漁のお手伝いをしていました。重たい網や氷、魚などを運び、漁業の大変さを体感しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立水橋中学校
〒939-0526
富山県富山市水橋舘町443
TEL:076-478-0029
FAX:076-478-1322