最新更新日:2024/06/04
本日:count up19
昨日:286
総数:754777

2/19の給食

 ごはん、牛乳、さばの銀紙焼き、茎わかめのきんぴら、えびと野菜のうま煮でした。
画像1 画像1

2/17の給食

 ごはん、牛乳、にんじんシューマイ、レバニラ炒め、きのこ汁、りんごでした。
画像1 画像1

2/16の給食

 ソフト麺、カレーソース、卵ロール、青のりポテト、フルーツカクテル、飲むヨーグルトでした。子供たちの大好きなメニューです。
画像1 画像1

2/15の給食

 ごはん、牛乳、豚肉の梅ソースかけ、枝豆サラダ、鮭の米粉シチューでした。
 今日から2週間、富山米新品種の「富富富」が使われています。「富富富」という名前には、「富山の水、富山の大地、富山の人が育てた富山づくしのお米」「食べた後の幸せな気持ち(ふふふ)を表します」「『富』は、豊かさやめでたさにつながります」という想いが込められています。「いっぺん食べてみられ」
画像1 画像1

2/12の給食

 ごはん、牛乳、えび包子、磯和え、じゃがいもの中華煮、甘平でした。
画像1 画像1

2/10の給食

 ごはん、牛乳、揚げ出し豆腐のごまだれかけ、華風和え、大漁なべでした。なべには、鱈とつみれが使われていました。
画像1 画像1

2/9の給食

 本日の献立はこれでした。
画像1 画像1

2/8の給食

 今日は、選択献立です。「魚の甘みそかけ」と「肉じゃがコロッケ」、「りんごタルト」と「チョコプリン」のどちらかを選びます。あとは、ごはん、牛乳、ビーンズサラダ、春雨スープでした。
画像1 画像1

2/5の給食

 ごはん、牛乳、小いわしの天ぷら、昆布和え、こんこん汁、いよかんでした。こんこん汁には、大根、にんじん、れんこん、ごぼうの根菜が入っていました。
画像1 画像1

2/4の給食

 コッペパン、牛乳、ペンネのミートソース、そえ野菜、ポトフでした。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校いじめ防止基本方針