本校教職員の在校勤務時間は 平日8:15〜16:45 です。

必勝祈願 (野球部)

 1月7日(土)
 新年になって初めての休日練習でした。野球部では、毎年恒例になっている雄山神社に行きました。往復約5kmの距離をランニングし、必勝祈願をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月6日(金)野球部

冬晴れの下、グラウンドでボール回しやトスバッティング、ノック等を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月4日(水)部活動

 吹奏楽部の木管パートは、アンサンブルコンテストにバルトークの「ルーマニア民族舞曲」木管七重奏で出場します。


画像1 画像1
画像2 画像2

1月4日(水)部活動

 チューバはアンサンブルコンテストにチューバ三重奏で出場します。今日は、「緋色の輪舞」を個人練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月4日(水)部活動

 吹奏楽部は、アンサンブルコンテストの練習に余念がありません。コーチも来てくださいました。
画像1 画像1

1月4日(水)部活動

 陸上競技部の部活動が始動しました。
 バーベルのプレート(おもり)を持って、体幹を鍛えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合同練習会 (野球部) 2

 投手、捕手、野手(内野、外野)の4つにわかれ、上滝中学校のOBの方を含む4人の指導者の方から、たくさんのことを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合同練習会 (野球部) 1

 12月28日(水) 富山県総合運動公園室内練習場で、合同練習会がありました。和合中学校、奥田中学校、堀川中学校、そして、上滝中学校の4校が集まり、合同練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月27日(火)野球部

野球部は、サーキットトレーニングやラダートレーニング、素振り等を行いました。
春のシーズンインに向けて、冬場にできることを地道に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月27日(火)吹奏楽部

 吹奏楽部は、1月下旬に行われるアンサンブルコンテストに向けての練習に力が入っています。パーカッションは打楽器三重奏で参加します。3/4、5/8、4/4とめまぐるしく拍子が変化する難曲です。どんな曲に仕上がるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
富山市立上滝中学校
〒930-1313
富山県富山市中滝160
TEL:076-483-1521
FAX:076-483-1522