最新更新日:2024/06/15
本日:count up17
昨日:421
総数:1167274
本校教職員の在校勤務時間は 平日8:15〜16:45 です。

7月8日(土)バスケットボール部「プロ直伝!とやま夢づくりスポーツ塾」2

クリニック後には、上田選手から部員たちにメッセージをいただき、女子バスケットボール部から上田選手に応援メッセージを贈りました。
とやまグラウジーズの皆様、大変貴重な機会をいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日(土)バスケットボール部「プロ直伝!とやま夢づくりスポーツ塾」1

富山グラウジーズから、田中コーチ、種市コーチ、そして上田選手がお越しくださいました。
クリニックでは、シュートを打つときに大事なことなどを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(金)部活動の様子(吹奏楽部)

今月15日(土)の県吹奏楽コンクールに向け、パート練習に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日(木)部活動風景

多くの部活動が、3年生引退に伴い新体制でスタートしています。がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日(木)部活動風景

陸上競技部は今週土曜日に行われる県中学校選手権大会に向けて練習中です。また、吹奏楽部は15日(土)に新川文化ホールで行われる県吹奏楽コンクールに向けて練習中です。校舎内のあちこちから音色が聞こえてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月2日(日)野球部「市民体育大会」

大沢野スタジアムで行われた南部中との初戦。
結果は3−8で惜しくも敗戦しました。
本日をもって、3年生は引退となります。

保護者の皆さん。
本日もたくさんの応援、ありがとうございました。そして、今までチームを支えていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1

7月2日(日)バドミントン部 市民体育大会

バドミントン部は個人戦シングルス、ダブルスが行われました。
ダブルスでは2年生ペアが一回戦を突破しました。
他の選手も健闘しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日(日)野球部 引退ミーティング

負けたあとが一番大事だと言われます。
3年生は一人一人が今までの活動を振り返り、後輩たちにメッセージを送りました。メッセージを送りながら3年生は、自分が学んできたことをかみしめているように感じました。1、2年生もしっかりと受け止めて、つなげてくれることと思います。
保護者の皆様もその様子を温かく見守ってくださいました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日(日)野球部 市民体育大会

野球部は、南部中を相手に、5回以降反撃が続きましたが及ばず、3−8で残念ながら敗退しました。
選手たちはこれまで様々なアクシデントを乗り越えて力の限り戦ってきました。
選手たちを支える温かい声援も力となったと思います。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日(日)野球部 市民体育大会

野球部は、8時半から大沢野スタジアムにおいて、1回戦を戦っています。
相手は南部中。
3回を終わって1−5とリードされていますが、選手たちは力の限り戦っています。
スタンドからも選手たちを鼓舞する温かい大きな声援が続いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
3/6 RD
3/7 県立高校一般入試 生徒会役員選挙
3/8 県立高校一般入試

学校からのお知らせ

学校だより

保健関係

いじめ防止基本方針

感染症対策検討会議だより

市教育センター

富山市立上滝中学校
〒930-1313
富山県富山市中滝160
TEL:076-483-1521
FAX:076-483-1522