最新更新日:2024/06/25
本日:count up49
昨日:60
総数:330580
本校の海抜は5.8mです

鍵盤ハーモニカを頑張っています(2年生)

 音楽の学習で、鍵盤ハーモニカを使って演奏をしています。運指やリズムに気を付けながら、一生懸命練習しています。みんなで音がそろうと、とても気持ちがいいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

読み聞かせの会(2年生)

 朝のマイタイムの時間に、読み聞かせをしていただきました。子供たちは、話を夢中で聞いていました。昔話や詩、言葉遊びなど、様々な絵本を紹介していただきました。言葉遊びでは、みんなで声に出して、楽しみました。
画像1 画像1 画像2 画像2

わっかでへんしん!(2年生)

 図工の時間に、わっかを作って様々なものに変身しました。子供たち同士で物語をつくって遊んだり、友達のよさを見付けたりと、いきいきと活動していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

やりきった学習発表会(2年生)

 今日は学習発表会本番でした。出番前、緊張した様子の子供たちでしたが、踊りが始まるとスマイルがいっぱい見られ、思いきりダンスをすることができました。今日まで練習してきた成果が発揮できていたように感じられました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

校内学習発表会(2年生)

 今日は、校内学習発表会がありました。開始前は緊張した表情が多く見られましたが、いざ踊り始めると、目標としていた「スマイル」がたくさん見られ、見ている方も笑顔になれる発表になりました。振り返りでは、「本番ではもっとスマイルになれるよう練習をがんばりたい」と、本番に向けて意欲を高めていました。

画像1 画像1 画像2 画像2

第2回イラストコンテスト(2年生)

 9月に行ったイラストコンテストの続きが行われました。テーマは前回と同様の「秋」でした。子供たちは、前回のものに色や模様を加えて工夫したり、新しい作品を作ったりして、時間いっぱい楽しみました。今日できあがった作品をみんなで鑑賞することが楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

みんながそろうと気持ちいいね(2年生)

 体育でダンスを行っている様子です。全員で踊るダンスです。練習を重ねるうちに、一人一人の動きが揃ってきました。みんなで踊ることに喜びを感じ、笑顔がたくさん見られました。
画像1 画像1 画像2 画像2

係活動に一生懸命!(2年生)

 子供たちは係活動に熱心に取り組んでいます。企画を新しく考えたり、学級のみんなに呼びかけるポスターを作成したりしている様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

とろとろ絵のぐでかく(2年生)

 図工の学習で、液体粘土を使った作品作りをしました。体育で行っているダンスの、各団のテーマに合うよう、台紙や粘土の色をよく考えたり、粘土の使い方をいろいろと試したりして、表し方を工夫していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生 イラストコンテスト 秋

 飾り係の企画で、イラストコンテストをしました。今回のテーマは「秋」でした。子供たちは、「秋と言えば・・・」と考えながら、様々な絵を描いていました。「秋で思いつくものがたくさんあって、描きやすく、楽しかったよ」と感想を述べる子供もいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
富山市立萩浦小学校
〒931-8336
富山県富山市高畠2-11-28
TEL:076-437-9619
FAX:076-437-9816