最新更新日:2024/06/07
本日:count up42
昨日:57
総数:329660
本校の海抜は5.8mです

表現運動(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の体育科の学習では、表現運動を行いました。様々なお題に沿って、体全体を使い、思い思いの表現をしました。
 次回からは団ごとにテーマを決め、「○○探検」というストーリーの表現に挑戦します。

水はどのように氷になる?(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 理科では、水がどのように氷になるかを調べる実験を行いました。予想には「表面から少しずつ」「水が温まるときのように」「底から順に」等様々な意見が出ました。どんどん水温が下がる中、試験管がくもり出したり、あるときから0度のままであったりと、たくさんの気付きがある実験でした。

4年生 国語科「ウナギのなぞを追って」

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語科では、「ウナギのなぞを追って」を読み解いています。作者の研究の流れを、段落ごとや年表にするなどしながら、それぞれの方法でまとめています。

4年生 卒業を祝う会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月に卒業を迎える6年生に対して、どのような形で感謝の気持ちを伝えたいか話し合いました。自分たちの思いが一番伝わる方法を、一生懸命考えていました。

4年生 図画工作科「版画」

画像1 画像1 画像2 画像2
 図画工作科では、今週から版画を彫り始めました。久々に使う彫刻刀に緊張しながら、彫る楽しさを味わっていました。

4年生 きらりタイム「8の字ジャンプ」

画像1 画像1 画像2 画像2
 木曜日のきらりタイムには、グループに分かれて8の字ジャンプに取り組んでいます。自分たちの決めた目標回数目指して、一学期から一生懸命取り組んでいます。

スキー学習(4年生 6班)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6班の写真です。

スキー学習(4年生 5班)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5班の写真です。

スキー学習(4年生 4班)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4班の写真です。

スキー学習(4年生 3班)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3班の写真です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立萩浦小学校
〒931-8336
富山県富山市高畠2-11-28
TEL:076-437-9619
FAX:076-437-9816