最新更新日:2024/06/04
本日:count up3
昨日:72
総数:329510
本校の海抜は5.8mです

4年生 学習発表会予行

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、学習発表会の予行を行いました。子供たちは、これまでの日々の頑張りを発揮し、全校の前で堂々と合唱を二曲しました。子供たちの思いは、歌を通じて全校の人に届いたのではないでしょうか。

4年生 ハードル走

 体育科の学習では、ハードル走に取り組んでいます。秋風の中、気持ちよく練習しています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年生 合唱教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 2回目の合唱教室がありました。今日は、初めて体育館の雛壇に並んで練習しました。歌詞の意味、発声の仕方を細かく講師の先生に教えていただきました。体育館いっぱいに歌声を広げることができました。

4年生 体育科 「スローベースボール」

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育科では、スローベースボールをしています。チームで作戦を立てゲームを進めています。どの子も思いっきりプレーをして、ゲームを楽しんでいました。

総合的な学習の時間 環境調査(スポーツ公園)

画像1 画像1 画像2 画像2
 総合的な学習の時間にスポーツ公園の環境調査とごみ拾いをしてきました。よく使っている公園ですが、「環境」という視点から改めてスポーツ公園を見ると、いろいろな気付きがありました。「ゴミ箱があるのにその近くにごみを捨てているのはなぜだろう」「思ったよりきれいだった。調査をしている時に掃除をしている大人の人を見かけたから、きっとそのおかげだろうな」「公園以外にも自分たちの地域の環境について調べてみたいな」と考える子供たち。この調査活動をきっかけに新たな視点から自分たちの地域を見つめ、よりより地域づくりの一員としての第一歩を踏んでいってほしいと願っています。

4年生:合唱教室

 区域音楽会に向けて、合唱練習が始まっています。今日は、合唱の先生をお招きして、発声の仕方など詳しく教えていただきました。声の響いているところを意識して歌うと、歌声が変わったことに子供たちも驚いていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年生:小中合同挨拶運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生の代表が小中挨拶運動に参加しました。「おはようございます」といろいろな人たちと元気よく挨拶をかわし、気持ちよく学校生活を始めることができました。

4年生:図工「宇宙で育つ大きな木」

 黒画用紙に、ゆっくりと筆を動かして宇宙で育つ大きな木を描きました。描いていくうちにどんどん想像が広がっていきます。完成が楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年生 ガラス美術館へ出かけました

 4年生は、校外学習で、富山市ガラス美術館、富山市図書館へ出かけました。素敵なガラス作品を鑑賞したり、たくさんの本に出会ったりすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 「きれいに ていねいに」

 4年生は図画工作科の時間に、水の量や色合いを工夫しながら水彩絵の具で色をぬる活動に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立萩浦小学校
〒931-8336
富山県富山市高畠2-11-28
TEL:076-437-9619
FAX:076-437-9816