最新更新日:2024/06/11
本日:count up62
昨日:58
総数:329858
本校の海抜は5.8mです

「ふるさと」を書く(5年生)

画像1 画像1
 毛筆の練習を始めました。平仮名の柔らかさ、画のつながりが出るように練習しています。

地図を広げて(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 社会科では、世界地図を見ながら調べ学習を進めています。

算数 直方体と立方体のかさ (5年生)

画像1 画像1
先日の算数科の様子です。子供たちは実際に1辺が1cm立方体のブロックを用いてどのような考え方で体積を求めることができるか真剣に考えていました。

外国語 名刺交換をしよう(5年生)

画像1 画像1
ALTに自己紹介をするために、名刺づくりをしたり、名刺交換の時の英語表現について学習したりしました。子供たちは、次回の授業を楽しみにしています。

国語科 きいて きいて きいてみよう(5年生)

画像1 画像1
 今日は、隣りの席の友達とインタビューを行い、「話し手」「聞き手」になって互いのことを知ろうと聴き合いました。先日学習したインタビューするときに大切にすることを意識して取り組むことができました。

学習参観(5年生)

画像1 画像1
 本日は、お忙しい中、学習参観のため、来校してくださりありがとうございました。子供たちは、とても落ち着いて学習に取り組んでいました。今後も子供たちが仲間の話をよく聴き、学び合うことを楽しむことができるよう努めます。よろしくお願いいたします。

目的をもって読書を楽しむ(5年生)

画像1 画像1
 図書の分類について学習し、自分で決めたテーマの本を借りました。自分の関心のあることについて、いつもは読まない分類の本を読むことで、理解に広がりや深まりがでることを願っています。

係活動開始(5年生)

画像1 画像1
 係活動が始まり、今学期の活動計画を立てました。けが0運動や朝のクイズタイムなど、みんなのためになる企画を考え、実行しています。

図画工作科「まだ見ぬ世界」(5年生)

画像1 画像1
 1枚の写真から想像を広げて描きました。真剣に課題と向き合っています。

わくわくタイム(5年生)

画像1 画像1
 学年みんなで汗を流し、ドッジボールを楽しみました。さすが高学年です。球が速いです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立萩浦小学校
〒931-8336
富山県富山市高畠2-11-28
TEL:076-437-9619
FAX:076-437-9816