最新更新日:2024/06/14
本日:count up7
昨日:67
総数:330059
本校の海抜は5.8mです

5年生 走り幅跳び

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生のチャレンジ陸上に向けて走り幅跳びに取り組んでいます。
クロムブックで撮影し、理想のフォームに近づいているか確かめ合いながら活動しています。

5年生 学習発表会を終えて

画像1 画像1 画像2 画像2
学習発表会の熱気がさめやらぬ中、振り返りを行いました。
仲間の支えがあったからこそ、成長できたことを実感することができました。

5年生 「全力で」

画像1 画像1 画像2 画像2
今まで練習してきた成果を全力で表現しました。なにがあっても諦めない姿が最高学年へと近づいている証拠です。

すごろくゲームで単語を覚えよう【5年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
 外国語科では、道を聞いたり、案内したりする学習を始めました。今日は、町にある建物の名前をゲームをしながら覚えました。

校内発表会2【5年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
目を輝かせて他学年の発表を見ている子供たちです。感想も交流しました。よさをたくさん見付け合い、喜びいっぱいになりました。

校内発表会【5年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全力で跳びました。仲間も元気いっぱいに応援していました。

お米はどのように炊ける!?【5年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
家庭科で調理実習を行いました。
子供たちは普段見ることのできない炊飯時の様子を観察しようと興味津々で授業に取り組んでいました。「宿泊学習では鉄鍋で炊飯したけど、なべの種類で味は変わるのかな?」という疑問が生まれていました。

異学年交流【5年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先日の生き生きタイムに、2−2と5−2で交流会を行いました。一緒にドッジボールをしたり、バナナおにごっこをしたりして楽しみました。
5年生としてどのように活動に取り組むか考え、ボールを譲ったり2年生の前に立ち守る姿がありました。
次の日2年生さんから感謝の言葉を頂きました。

後期学級代表の皆さんお願いします【5年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
学級代表の任命式を行いました。引き締まった気持ちで任命証を受け取る4名です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立萩浦小学校
〒931-8336
富山県富山市高畠2-11-28
TEL:076-437-9619
FAX:076-437-9816