最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:29
総数:329739
本校の海抜は5.8mです

できることから始めよう〜地域のため、学校のため、自分のため〜

画像1 画像1
 総合的な学習の時間に「笑顔あふれる最高の萩っ子を目指して」を目当てに5月までの学校のよいところや課題について話し合いました。「挨拶のことがたくさんあるからいいね」「でも身振りを付けてはできていないよ」「挨拶をがんばっている人もいればできていない人もいるよ」と意見を出し合っていました。
 よりよい学校づくりを目指して頑張っています。

聴き合いタイム

画像1 画像1
 今日の聴き合いタイムの様子です。自分たちが進行をし、話し合いを進めています。

全校応援練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 2回目の全校応援練習がありました。教え方も少しずつ上手になってきました。しかし、うまくいかないところもあり、練習後、早速反省会を開き話し合っていました。「自分たちが分かってないと下の学年に教えることができないね」「明日のなかよしタイムにもう一度計画を立て直そうよ」と話し合っています。
 頑張れ、6年生!

1年ぶりの読み聞かせ

画像1 画像1
 今日は、読み聞かせがありました。子供たちは、読み聞かせが大好きです。今日のお話は、グリム童話の「ルンペルシュティルツヘン」でした。真剣に耳を傾けてお話を聞いていました。

自主学習をしました

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、「わくわく自学」にチャレンジしました。生き物やスイーツ、お城のことなど、興味のあることを進んで図書で調べ、ノートにまとめました。

墨で表そう

画像1 画像1 画像2 画像2
 水墨画に挑戦しています。最初は、墨の濃淡を表すことがうまくいかない様子でしたが、徐々に上達してきて、ぼかしやぼかしやかすりの表現も工夫し、素敵な作品に仕上がりそうです。

今週も応援練習、頑張っています!

画像1 画像1 画像2 画像2
 お互いの演技を見ながら、アドバイスをしました。また、5年生と一緒に練習をしました。張り切っています!

学習も頑張っています!

画像1 画像1 画像2 画像2
 外国語の学習の様子です。みんな楽しそうに学習しています。

応援練習、頑張っています!

画像1 画像1 画像2 画像2
 いよいよ全校での練習を始めました。自分たちで進めることも上手になってきています。
 昨日は6年生だけで、グラウンドで練習をしました。声も大きく出ており、子供たちも意欲的に活動していました。頑張れ、6年生!

運動会に向けて 頑張る6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
29日の運動会に向けて、6年生が準備を進めてきました。

11日からは、5年生に応援の振り付けや応援歌を教えています。
自分たちでは万全の準備で臨んだはずだったのに、実際やってみるとなかなかうまくいかないところもあったようです。

活動後に振り返り、次の練習に生かそうとしています。

頑張れ!6年生
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
富山市立萩浦小学校
〒931-8336
富山県富山市高畠2-11-28
TEL:076-437-9619
FAX:076-437-9816