最新更新日:2024/06/28
本日:count up19
昨日:68
総数:330722
本校の海抜は5.8mです

6年生 全校応援練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 グラウンドで全校応援練習をしました。澄み渡る青空に大きな声が響き渡りました。土曜日の運動会が楽しみです。

運動会まであと・・・ 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 運動会まで1週間を切りました。児童玄関前には6年生が作成した「運動会へのカウントダウン」が掲示されています。メッセージからは、萩っ子みんなで思い出に残る最高の運動会にしたいという思いが伝わってきます。運動会まであと5日です!

6年生 理科の実験

画像1 画像1 画像2 画像2
 ろうそくの火を燃やす前と後の空気について学習しています。今日は、デジタル気体チェッカーを使って、酸素の量を調べました。前回、石灰水を使って二酸化炭素の量を調べた結果と合わせて、考察する姿が見られました。

6年生 8の字ジャンプ

運動会で行う8の字ジャンプの練習をしました。3分間で1回でも多く跳べるように作戦を立てて練習をしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

Unit1 プレゼンテーション 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 外国語の時間にクロームブックで作成したスライドでプレゼンテーションを行いました。自分の好きな物や出身地、誕生日など、スライドに合わせて上手にスピーチすることができました。

6年生 リレーの練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 運動会のリレーの練習を始めました。各団で、バトンの受け渡しの練習に力が入っていました。

6年生 1年生と一緒に

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生が初めてクロームブックを使うと聞いて、手伝いに行きました。次は6年生がいなくても操作ができるようになることを意識して教えてあげることができました。

今日の応援の様子 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 久しぶりの応援練習でしたが、子供たちはこれまで積み重ねてきたものをしっかりと確かめながら練習に取り組んでいました。5年生との練習では、どの団も6年生を中心にスムーズに進めることができました。6年生がんばっています!

結団式 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日は結団式があり、運動会に向けて、団ごとでの応援練習が始まりました。下級生に教える立場となり、最高学年としての自覚が高まってきているようです。初めての全校応援練習でしたが、どの団も計画通りに進めることができました。

6年生 国語の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 同じ部分をもつ漢字について調べました。漢字辞典を使って調べると、同じ部分がある漢字には意味につながりがあることに気付くことができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/4 学習参観
2/6 振替休業日
富山市立萩浦小学校
〒931-8336
富山県富山市高畠2-11-28
TEL:076-437-9619
FAX:076-437-9816