最新更新日:2024/06/25
本日:count up1
昨日:53
総数:330585
本校の海抜は5.8mです

6年生 自分たちにできること

画像1 画像1
 1月も残すところわずかとなりました。卒業が少しずつ近づいてきています。
 今日は、学年集会を行い、残りの小学校生活で自分たちに何ができるのか、グループに分かれて話し合いました。どのグループもたくさんの意見が出ており、子供達の思いが伝わってきました。

6年生 スキー学習 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
 天候にも恵まれ、1日気持ちよく滑ることができました。小学校生活の思い出がまたひとつ増えました。

6年生 スキー学習 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は極楽坂スキー場でスキー学習を行いました。
昨年の経験もあり、すいすい滑っている子供の姿がたくさん見られました。転んでも自力で立ち上がり、時間いっぱい練習していました。

6年生 なかよし班活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 なかよし班の友達と一緒に、6年生が考えた遊びをして楽しみました。どの班も手作りかるたや、ボーリング等工夫を凝らした遊びをしていました。下級生に、「楽しかった」と言われ、6年生はとても嬉しそうでした。

6年生 図画工作

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年間使ったランドセルの絵を描きました。ランドセルの細部までよく見て、本物そっくりにデッサンすることができました。次の時間には、水彩で色をつけます。仕上がりが楽しみです。

6年生 心肺蘇生法講習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 養護教諭から心肺蘇生法についての話を聞いた後、実際にAEDを見ながら使い方を確認しました。いざという時に今日学んだことが生かせるといいと思います。

6年生 書き初め大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生にとっては、小学校最後の書き初め大会でした。どの子も手本をよく見て真剣な態度で書いていました。

6年生 お楽しみ会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学年でフットサルをしました。2学期の終わりに楽しい思い出ができました。3学期もみんなで力を合わせてがんばりましょう。

6年生 1年生の発表

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の国語科の学習の発表会に招待されました。1年生は、調べた車について6年生に一生懸命伝えていました。6年生は「1年生の字が上手だった」「ぼくたちも1年生の時に勉強したことを思い出したよ」などと話していました。学習で他の学年と交流するのもいいなと感じました。

6年生 みんなのために

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝登校した子供から、児童玄関の掃除をしたり、雪かきをしたりする姿が見られました。みんなのために働く姿が輝いて見えました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/4 学習参観
2/6 振替休業日
富山市立萩浦小学校
〒931-8336
富山県富山市高畠2-11-28
TEL:076-437-9619
FAX:076-437-9816