最新更新日:2024/06/28
本日:count up20
昨日:68
総数:330723
本校の海抜は5.8mです

6年生 生き生きタイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の生き生きタイムは、久しぶりにドッジボールをしました。天気がよくて気持ちよさそうに遊んでいました。

6年生 小学校最後の運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会が終わりました。これまで頑張ってきた成果を出し切り、最高の運動会になりました。悔し涙も嬉し涙も、本気で頑張ったからこそです。やり切ったという思いが、すがすがしい表情に表れていました。

6年生 読み聞かせ

画像1 画像1
グリル童話から「ルソペルシュティルッヘン」という話を聞きました。今回は、ドイツの昔話でしたが、昔話は、国が違っても似たような話が多いことに気づいた子供たちでした。いつも、いろいろな国の話の読み聞かせをしてくださりありがとうございます。

運動会に向けて 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週も運動会に向けて、学校の中心となってがんばりました。応援練習や運動会での係等、できることを考えて進んで行動する姿がすばらしかったです。運動会が近づくにつれて、子供たちの気合いの高まり感じられます。

いよいよ明日は・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動会まで残り1日となりました。運動会に向けて、6年生は約1ヶ月間、準備をしてきました。下級生に優しく声をかける姿、よりよい応援にしようとがんばる姿など、この1ヶ月間の間に子供たちの成長がたくさん見ることができ嬉しく思います。
 今日の帰りに5年生からメッセージをもらい、子供たちは笑顔いっぱいでした。明日は、全校の中心となり、全力を出し切ってほしいと思います。

6年生 最後の練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 上学年で8の字ジャンプの練習をしました。今日は、運動会前最後の練習だったので、色団毎に「優勝するぞ」「みんなで頑張ろう」などと団長が力強く掛け声をかけていました。どの団も気合いが入っています。

6年生 全校応援練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 グラウンドで全校応援練習をしました。澄み渡る青空に大きな声が響き渡りました。土曜日の運動会が楽しみです。

運動会まであと・・・ 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 運動会まで1週間を切りました。児童玄関前には6年生が作成した「運動会へのカウントダウン」が掲示されています。メッセージからは、萩っ子みんなで思い出に残る最高の運動会にしたいという思いが伝わってきます。運動会まであと5日です!

6年生 理科の実験

画像1 画像1 画像2 画像2
 ろうそくの火を燃やす前と後の空気について学習しています。今日は、デジタル気体チェッカーを使って、酸素の量を調べました。前回、石灰水を使って二酸化炭素の量を調べた結果と合わせて、考察する姿が見られました。

6年生 8の字ジャンプ

運動会で行う8の字ジャンプの練習をしました。3分間で1回でも多く跳べるように作戦を立てて練習をしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
富山市立萩浦小学校
〒931-8336
富山県富山市高畠2-11-28
TEL:076-437-9619
FAX:076-437-9816