最新更新日:2024/05/31
本日:count up11
昨日:26
総数:329367
本校の海抜は5.8mです

6年生 将来の夢

画像1 画像1 画像2 画像2
国語科の時間に「将来の夢」について発表しました。スライドを見せながら、きっかけや、夢の達成に向けて頑張っていることなど堂々と発表する姿から、6年間の成長を感じました。どの発表もすばらしいものでした。

6年生 バスケットボール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、学年でバスケットボールの試合をしました。これまでの練習の成果を発揮しようと、1組も2組も本気で頑張っていました。

6年生 委員会見学

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は4年生に、これまでの委員会活動の内容をプレゼンテーションで伝えました。4年生は、熱心に話を聞き、質問をしていました。どの委員会も来年度の委員会活動に向けて真剣な態度でした。

6年生 ガラス工房(1組)その5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
慎重に心を込めて作った、卒業記念のペーパーウエイトの仕上がりは3月です。仕上がりが楽しみです。ガラス工房のスタッフのみなさん、ありがとうございました。

6年生 ガラス工房(1組)その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「見ているだけで楽しい」と言って、友達の制作の様子を見守っていました。

6年生 ガラス工房(1組)その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
制作中は、高温のガラスを扱いますが、ガラス工芸作家の先生方が付き添ってくださったので、安心でした。

6年生 ガラス工房(1組)その2

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ工房へ入ります。通路の天井がガラスの作品で埋め尽くされていて、「きゃあ、かわいい」と歓声をあげていました。

6年生 ガラス工房(1組)その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、1組が富山ガラス工房へ行き、卒業記念制作をしてきました。まず、デザインを決めました。形や色を悩みに悩んで決定しました。

6年生 卒業制作 ガラス工房 その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ペーパーウェイトは3月に子供達のもとへ届きます。完成した作品がどのように仕上がるのか楽しみです。
 明日は、1組が卒業制作を行います。

6年生 卒業制作 ガラス工房 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 真剣な眼差しで製作に取り組んでいました。高温でどろどろになったガラスの形を変化させたり、専用のはさみで切ったりすることに子供達はとても驚いた様子でした。ガラスに入れる色がとてもきれいです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立萩浦小学校
〒931-8336
富山県富山市高畠2-11-28
TEL:076-437-9619
FAX:076-437-9816