最新更新日:2024/06/07
本日:count up42
昨日:57
総数:329660
本校の海抜は5.8mです

6年生 卒業アルバム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卒業アルバムを渡しました。懐かしい思い出を振り返りながら、みんなじっくり見ていました。

6年生 ペーパーウエイト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先月、ガラス工房で卒業記念作品として制作したガラスウエイトが届きました。みんな楽しみに待っていたのでとても喜んでいました。お互いの作品を見て「きれい」「いいね」などと感想を言い合っていました。

6年生 最後の体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最後の体育の授業は、クラス対抗バスケットボール大会でした。ドリブルやシュートが上手になり、ナイスプレーがたくさん見られました。熱い試合の後に、笑顔で挨拶を交わす様子を見て、本当に仲が良い学年だなと感じ、嬉しくなりました。最後に、4年生の時から体育の時間に教えてくださった先生に、感謝の気持ちを込めて挨拶をしました。先生のおかげで、陸上競技や器械運動、ボール投げの力がぐんと高まりました。本当にありがとうございました。

6年生 きらりタイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
暖かくて、春が来た感じがします。きらりタイムにはグラウンドで50m走をしました。外で思いっきり走るのはとても気持ちがよさそうです。萩浦小学校のグラウンドで、あと何回走れるかな。

6年生 外国語の発表 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
 子供達は、1年間で着実に英語の基礎を身に付け、素晴らしいプレゼンテーションができるようになりました。また、練習した成果を一生懸命発表することで、一人一人が自信を付けてきたように感じます。中学校ではさらに本格的な英語の学習も始まりますが、小学校での外国語科の学習を生かしていってほしいと思います。

6年生 外国語の発表

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、外国語の学習で最後のプレゼンテーションをしました。中学校で入りたい部活や自分の得意なこと、将来の夢について英語で堂々と発表する姿から、この1年間で英語の力が付いたことがよく分かりました。最後にALTの先生から日本語でメッセージを伝えられ、子供たちは、話をよく聞いていました。ALTの先生、1年間楽しい授業をありがとうございました。

6年生 4年生からのプレゼント

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生が突然教室に来て、プレゼントをしてくれました。それは手作りのくす玉で、6年生がひもを引っ張ると、中から「ありがとう」の文字と紙ふぶきが出てきました。「すごい」と歓声がわき上がった後、4年生の優しさで教室が温かい空気に包まれました。

6年生 引継ぎ式 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
引継ぎ式の後に、4,5年生から歌のプレゼントがありました。「ありがとう」のメッセージが伝わる優しい歌が体育館が響きました。6年生からは、4,5年生に「これからの萩浦小学校をお願いします」という気持ちを込めて、力強いエールを送りました。

6年生 引継ぎ式 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、4,5,6年生が体育館に集まり、引継ぎ式を行いました。6年生から5年生に委員会となかよし班のファイルを渡しました。ファイルには、1年間の活動についてと6年生の思いが書かれています。

6年生 卒業式に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月に入り、卒業式に向けて体育館での時間が増えてきました。毎時間、子供たちの真剣さがとても伝わってきます。
 学校に登校するのも10日間。小学校での時間を大切にしてほしいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 令和4年度卒業式
富山市立萩浦小学校
〒931-8336
富山県富山市高畠2-11-28
TEL:076-437-9619
FAX:076-437-9816