最新更新日:2024/06/07
本日:count up48
昨日:57
総数:329666
本校の海抜は5.8mです

6年生 お楽しみ会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学年でフットサルをしました。2学期の終わりに楽しい思い出ができました。3学期もみんなで力を合わせてがんばりましょう。

6年生 1年生の発表

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の国語科の学習の発表会に招待されました。1年生は、調べた車について6年生に一生懸命伝えていました。6年生は「1年生の字が上手だった」「ぼくたちも1年生の時に勉強したことを思い出したよ」などと話していました。学習で他の学年と交流するのもいいなと感じました。

6年生 みんなのために

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝登校した子供から、児童玄関の掃除をしたり、雪かきをしたりする姿が見られました。みんなのために働く姿が輝いて見えました。

ライフプランセミナー 6年生

 総合的な学習の時間には、自分の生き方について考えてきました。今日は、調律師の仕事をされている講師の先生から、仕事のやりがいについてなどたくさんのお話を聞かせていただきました。また、特別に調律体験をしたり、ピアノの内部を間近で見せてもらったりと子供たちにとって貴重な時間となりました。
 夢や目標は一人一人ちがっても「自分の可能性を信じて進みたい」「自分のやりたいことを見付けてそれを続けたい」など、子供たちは気持ちを高めていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生 電気とわたしたちのくらし

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 電気の性質や電気とくらしとの関わりについて調べています。手回し発電機を使って、発電したり、コンデンサーに蓄電したりしました。つくった電気を使い、光がついたり、音が鳴ったりすると子供達から「おぉー!!」「やったー!」と驚きや喜びの声が聞こえてきました。

6年生 書き初め練習 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
 初めて練習でしたが集中して取り組んでしました。「家で練習しよう」「もう一回書いてみよう!」と小学校生活最後の書き初めに気合いが入っているようです。

6年生 情報委員会の集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 情報委員会の子供達は、集会のために準備を一生懸命してきました。今日の集会では、全校の子供達がゲームやクイズを楽しんでくれて、とても満足そうでした。委員会の子供達が、少ない練習期間でも、集会を上手に進行していて感心しました。

6年生 書き初め練習 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
 書き初め練習をしました。今年は「強い信念」と書きます。字のバランスやポイントを確かめてから、お手本を見ながら真剣に書いていました。初めて書いたとは思えないくらいみんな上手に書けていました。

6年生 外国語「英単語神経衰弱」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 外国語の学習では、たくさんの英単語を覚えています。英単語カードを使って神経衰弱を行いました。中学校に向けて、英語を話したり、書いたりする機会を増やしていきたいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立萩浦小学校
〒931-8336
富山県富山市高畠2-11-28
TEL:076-437-9619
FAX:076-437-9816