最新更新日:2024/06/28
本日:count up16
昨日:914
総数:2660208
学校教育目標「信じあう心」と志をもち、よりよく生きる生徒が育つ学校

6月13日(月) 1年生 授業の様子(理科)

 3限18Hの様子です。金属と非金属の物質を用いて、それらが電気を通すか、通さないかを実験で確認しています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(火) 1年生 授業の様子 その3

 同じく17H国語、19H数学です。1年生は中学校の学習にも大分慣れたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月7日(火) 1年生 授業の様子 その2

 同じく14H英語、15H美術、16H音楽です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(火) 1年生 授業の様子 その1

 4限の授業の様子です。写真は上段から11H理科、12H数学、13H国語です。理科は教育実習の先生が授業をしています。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(月) 1年生 校外学習

 1年生は予定していた時間に少し遅れて、16:30にスポーツプラザ駐車場に到着しました。生徒は外の活動が多かったためか、少し日焼けしているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1学年】校外学習の帰校時刻について(連絡)

 本日の1学年の校外学習の帰校時刻が、予定よりも遅れています。
 スポーツプラザ南側駐車場に、16時30分頃の到着見込みとなっています。
 お迎えにいらっしゃる保護者の方々には、バスの導線や生徒の動きに注意され、お越しください。
 よろしくお願いいたします。

5月30日(月) 1年 校外学習

 オリエンテーリングのチェックポイントでの様子です。
 (写真上:19H3班、写真下:19H2班)
画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日(月) 1年 校外学習

 11H、レザークラフトが完成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日(月) 1年 校外学習

 イニシアティブゲーム(丸太ステップ)の様子です。
 (写真上:14H3班、写真下:14H2班)
画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日(月) 1年 校外学習

 オリエンテーリングのチェックポイントでの様子です。
 (写真上:17H3班、写真中:19H4班、写真下:17H1班)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

新型コロナウィルス関連

保護者文書

学校便り

その他

年間行事予定表

富山市立速星中学校
〒939-2721
富山県富山市婦中町板倉345-1
TEL:076-466-2125
FAX:076-466-2126