学校教育目標「信じあう心」と志をもち、よりよく生きる生徒が育つ学校

2月3日(水) 私立一般入試 激励会

 私立高校の一般入試を明日に控えた3年生の激励会を、4限に行いました。
 古野校長と島田学年主任から、「今日のうちに持ち物・体・心の準備を整え、明日は全力で取り組むように」とアドバイスがありました。
 生徒たちは、少し緊張した面持ちで真剣に話しを聞いていました。
画像1
画像2
画像3

2月1日(月) 私立一般入試の打ち合わせ

 3年生は、5限に私立一般入試の打ち合わせを行いました。集合時間、集合場所、携行品等に加え、新型コロナウィルス感染症関連の注意事項について確認しました。
 今回が初めての受検という生徒も多く、どの会場にも真剣な雰囲気が漂っていました。
画像1
画像2
画像3

1月26日(火) 3年 面接練習

 今日から、県立推薦受検者は学年外の教員による面接練習に挑んでいます。慣れ親しんだ担任との練習とは違う緊張感が漂っていましたが、練習の成果を発揮しようと精一杯頑張りました。          
画像1
画像2

1月22日(金) 3年 面接練習

 県立推薦受検者は、今日も担任による面接練習を行いました。 
画像1
画像2

1月21日(木) 3年 面接練習

 3年生は、昨日から県立推薦に向けて面接練習を開始しました。
画像1
画像2

1月15日(金) 3年 来週の予定

 3学年の来週18日(月)の予定表をPDFで掲載しました。
 
 こちらをクリックするとPDFで開きます。
画像1

1月15日(金) 3年 進路懇談会 最終日

 今日で3日間に渡る進路懇談会を終えました。今回提出していただいた私立一般の願書は、来週早々に準備して各高校に届けます。貴重な時間を割いていただき、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

1月14日(木) 3年 進路懇談会 2日目

 3年生の進路懇談会は、2日目を迎えました。  
画像1
画像2
画像3

1月14日(木) 3年 進路懇談会に来られる方へ

 学校前の道は、キレイに除雪していただきました。シャーベット状の雪にハンドルをとられる心配は無用です。ただし、道幅が狭いので、すれ違う際は要注意です。安全に配慮し、時間に余裕をもってお越しください。  
画像1
画像2
画像3

1月13日(水) 3年 進路懇談会 1日目

 臨時休業中ではありますが、3年生の進路懇談会を実施しました。足下の悪い中、来校いただき、誠にありがとうございました。
 今回は、私立一般の願書の提出がメインでした。明日以降に懇談予定の方は、こちらで持ち物をご確認ください。          
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
行事
2/16 期末考査期間(部停止)
2/17 3年 進路懇談会1日目
学年末考査1日目
2/18 3年 進路懇談会2日目
2/19 学年末考査2日目
3年 進路懇談会3日目
2/21 富山高専 一般入試
2/22 学年末考査3日目

いじめ防止基本方針

新型コロナウィルス関連

学校便り

相談室便り

保健便り

1学年便り

2学年便り

3学年便り

その他

富山市立速星中学校
〒939-2721
富山県富山市婦中町板倉345-1
TEL:076-466-2125
FAX:076-466-2126