学校教育目標「信じあう心」と志をもち、よりよく生きる生徒が育つ学校

12月15日(火) 3学年よしもと演芸鑑賞会 その5

※写真撮影やホームページへの掲載については、吉本興業からの許可を得ています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月15日(火) 3学年よしもと演芸鑑賞会 その4

※写真撮影やホームページへの掲載については、吉本興業からの許可を得ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日(火) 3学年よしもと演芸鑑賞会 その3

※写真撮影やホームページへの掲載については、吉本興業からの許可を得ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日(火) 3学年よしもと演芸鑑賞会 その2

※写真撮影やホームページへの掲載については、吉本興業からの許可を得ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日(火) 3学年よしもと演芸鑑賞会 その1

 12月15日(火)13:30から15:00まで、婦中ふれあい館大ホールで、3学年の生徒は、よしもと演芸の鑑賞会を実施しました。

 【演芸者】
  ・しずる(吉本興業)プロフィールはこちらです。
  ・デニス(吉本興業)プロフィールはこちらです。
  ・ノビ山本(富山県住みます芸人)朝日新聞の記事はこちらです。

 この鑑賞会は、修学旅行が中止となり大阪での「よしもと演芸鑑賞」がなくなったことで、旅行会社との調整で実施されることになりました。
 生徒は芸人のギャグやコントにとても笑い、喜んでいました。

 ※芸人の写真撮影やホームページへの掲載は、吉本興業から許可を得ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日(土) 3年生保健体育ダンス発表

画像1 画像1
 12月10日(木)〜11日(金)に、3年生保健体育科「ダンス」の授業で、発表会が行われました。
 保健体育科の体育分野では、体つくり運動、器械運動、陸上競技、水泳、球技、武道そして、ダンスの領域があります。
 ダンス領域の内容は、創作ダンス、フォークダンス、現代的なリズムのダンスの3つがあります。
 生徒たちは、Youtubeのダンス等を参考にしながら、グループで話し合い、自分たちでダンスを作り上げました。
            
 「生徒・保護者ページ」では、低解像度で発表会の様子がご覧になれます。高解像度の動画は、生徒玄関のウェルカムモニターで放映中です。

 「生徒・保護者ページ」はこちらです。

 ※YouTubeでBGMとして使用できない曲が使われているため、5グループはミュート処理されています。ご了承ください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
3/12 部活動送別会
3/15 県立高校追検査
3/16 同窓会入会式
受賞報告会
3/17 第74回卒業証書授与式
3/18 県立高校合格者発表

いじめ防止基本方針

新型コロナウィルス関連

学校便り

相談室便り

保健便り

1学年便り

2学年便り

3学年便り

その他

富山市立速星中学校
〒939-2721
富山県富山市婦中町板倉345-1
TEL:076-466-2125
FAX:076-466-2126