学校教育目標「信じあう心」と志をもち、よりよく生きる生徒が育つ学校

2月22日(月) 登校風景

 路面の雪もすっかり溶け、春の陽気を感じさせる中、生徒たちは元気に登校しました。1,2年生の中には、テストに備えて勉強している生徒や部活動に備えて楽器やラケット等を持参する生徒の姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

2月22日(月) 日程

〈学年末考査 3日目〉        1年 2年 3年
 8:40〜 9:30 1限(50分)社会 英語 授業(金曜1限)
 9:45〜10:25 2限(40分)保体 技家 授業(金曜2限)
10:40〜11:20 3限(40分)美術 保体 授業(金曜3限)
11:35〜12:20 4限(45分)授業 授業 授業(金曜4限)  
12:20〜13:00 給食               
13:20〜14:05 5限(45分)授業 授業 授業(金曜5限)
14:05〜14:25 終学活          
     〜17:00 下校完了
画像1

2月21日(日) 週予定

画像1
                       

2月19日(金) 学年末考査 2日目

 大雪による順延で、今日が学年末考査2日目となりました。3年生は今日で終了、1,2年生は来週月曜日が最終日となります。その関係で、この土,日も部活動停止となります。
画像1
画像2
画像3

2月19日(金) 登校風景

 臨時休業明けの朝。路面が凍結しており、生徒たちは足下に注意して登校しました。
画像1
画像2
画像3

2月19日(金) 学年末考査 2日目 日程

〈学年末考査 2日目〉           1年 2年 3年
 8:40 〜  9:30 1限(50分) 国語 理科 数学
 9:45 〜 10:35 2限(50分) 英語 数学 社会
10:50 〜 11:30 3限(40分) 技家 美術 授業
11:45 〜 12:30 4限(45分) 授業 授業 清掃・学活  
12:30 〜 13:10 給食(3年生は12:20〜13:00)
13:15 〜 13:35 清掃(1,2年のみ 3年は進路懇談会)
13:40 〜 13:50 終学活         
      〜 14:30 下校完了
画像1

重要 学校再開のお知らせ

2月17日(水) 学年末考査 1日目

 今日から、学年末考査が始まりました。今回は、3年生も無監督テストで行いました(上段:1年、中段:2年、下段:3年)。
画像1
画像2
画像3

2月18日(木)臨時休業のお知らせ

画像1
【安全メール2/17(木)15:30発信】

 大雪警報が発令される可能性があり、登下校に危険が生じるおそれもあることから、2月18日(木)を臨時休業とします。

【1】 2/18(木)に予定している学年末考査は2/19(金)に実施。2/19(金)の予定は、来週
2/22(月)に実施します。なお、2/20(土)、2/21(日)の部活動は、テスト期間のため中止します。

【2】 2/18(木)3学年の進路懇談会は、の予定通り実施します。

【3】 臨時休業期間中は、不要不急の外出を避け、家庭でお過ごしください。

※臨時休業中の学校からの連絡については、学校ホームページ、緊急メール等で行いますので、ご確認ください。必要に応じて担任等から連絡します。

【臨時休業の案内プリントはこちらです。PDFで開きます。】

2月17日(水) 1、2年生は清掃なしで、下校時刻13:35に早めました。

画像1
 2月17日(水)、降雪のため、1、2年生は下校時刻を20分早め、13:35となりました。
 3年生は、13:30より進路懇談会のため、13:00下校となっています。

 【本日の予定】

■1、2年生 下校時刻 13:35(学年末考査のため、部活動なし)
■  3年生 下校時刻 13:00(13:30〜進路懇談会1日目)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
3/31 学年末休業
4/1 部活動なし
4/2 部活動なし
4/3 部活動あり(顧問が居る場合)
4/4 部活動あり(顧問が居る場合)
4/6 始業式

いじめ防止基本方針

新型コロナウィルス関連

学校便り

相談室便り

保健便り

1学年便り

2学年便り

3学年便り

その他

富山市立速星中学校
〒939-2721
富山県富山市婦中町板倉345-1
TEL:076-466-2125
FAX:076-466-2126