学校教育目標「信じあう心」と志をもち、よりよく生きる生徒が育つ学校

4月28日(水) 1年生 授業風景 3

写真上から18・19H男子体育、18・19H女子体育、12H数学です。
画像1
画像2
画像3

4月28日(水) 1年生 授業風景 2

写真上から15H国語、16H英語、17H英語です。

画像1
画像2
画像3

4月28日(水) 1年生 授業風景 1

1年生の午後からの授業の様子を紹介します。写真上から11H国語、13H理科、14H家庭科です。

画像1
画像2
画像3

4月28日(水) 登校風景

今朝の空は曇っていました。8時前には雨も混じってきました。今日の下校完了時間は16:55分です。
画像1
画像2
画像3

4月27日(火) 清掃の様子

今日は午後からの希望制懇談会のため給食前に清掃がありました。2年生の様子です。
画像1
画像2
画像3

4月27日(火) 避難訓練

今日、今年度最初の避難訓練が行われました。1年生は体育館、2、3年生は、スポーツプラザソフトボールAコートの西側と東側にそれぞれ避難しました。写真は1年生の様子です。全員、真剣に取り組んでいました。

画像1
画像2
画像3

4月27日(火) 登校風景

生徒玄関では、生活向上委員会のあいさつ運動、ボランティア委員会の花の水やりが行われていました。今日は、午後から希望別懇談会が実施されます。下校完了時間は、15:15です。
画像1
画像2
画像3

4月26日(月) 授業風景

引き続き3年生の授業の様子です。上から36H国語、35H英語、32H英語です。
画像1
画像2
画像3

R3年度PTA総会(紙面)の表決について

PTA総会については、4月16日付け「令和3年度PTA総会(オンライン表決)の開催について(お願い)」で連絡をさせていただいたところです。
案内にもありましたとおり、4月23日(金)15:00で受付を締め切らせていただきましたところ、有効回答数が過半数以上となり、総会は成立いたしました。
結果報告については、本ホームページの【保護者文書】内「R3年度PTA総会(紙面)の表決について」をご覧ください。
なお、ユーザー名とパスワードについては、総会資料のものと同一です。
PTAの皆様のご理解とご協力について、ありがとうございました。

4月26日(月) 登校風景

今日は晴れていましたが、風が少し冷たく感じました。本日の下校完了時間は、16:00です。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事
4/28 内科検診
4/29 中間考査
4/30 生徒総会・希望制懇談会
県民体育大会・通信陸上大会

学校経営方針(アクションプラン等)

新型コロナウィルス関連

保護者文書

学校便り

3学年便り

富山市立速星中学校
〒939-2721
富山県富山市婦中町板倉345-1
TEL:076-466-2125
FAX:076-466-2126