最新更新日:2024/06/26
本日:count up17
昨日:950
総数:2658387
学校教育目標「信じあう心」と志をもち、よりよく生きる生徒が育つ学校

1月11日(火) 書初大会

 3限に全学年で書初大会を行いました。課題は1年生が「雄大な志」2年生が「自由創造」3年生が「真理探究」です。審査は放課後に行います。写真は上から18H、23H、38Hの様子です。 
画像1
画像2
画像3

1月11日(火) 3学期始業式 その3

 意見発表会の後、養護教諭から新型コロナウイスの感染予防について、改めて気を付けるべき点をスライドを用いて確認しました。
画像1画像2画像3

1月11日(火) 3学期始業式 その2

 式の後に各学年の代表生徒による意見発表会を行いました。空手、吹奏楽、陸上競技など、それぞれの生徒が取り組んでいることに対するの思いや目標等を発表しました。

画像1
画像2
画像3

1月11日(火) 3学期始業式 その1

 3学期の始業式を行いました。会議室で実施し、リモートで各教室に配信しました。古野校長先生の式辞では、「3学期はまとめの時期であるとともに、4月からのスタートに向けた準備期間でもあること。夢をもち目標をたて実践することの大切であること。」など、話されました。 


画像1
画像2
画像3

1月11日(火) 登校風景

 今朝は登校時、雨になりました。今日は3学期の始業式が行われます。給食・部活動はありません。今日の下校完了時間は12:15です。
画像1
画像2
画像3

1月7日(金) 部活動の風景

 10日(月)、オーバードホールでアンサンブルコンテストが行われます。吹奏楽部の出場する生徒達は練習にも力が入ります。当日は素晴らしい演奏になるよう期待しています。
画像1
画像2
画像3

1月7日(金) 3年生確認テスト

 冬季休業の最終日ですが、3年生は確認テストを行いました。私立高校の推薦入試も早い学校は明日から始まります。いよいよ受検がスタートします。写真は35Hと36Hの様子です。 
画像1
画像2

1月6日(木) 部活動の様子 その2

 武道場では剣道部が練習しています。
画像1
画像2

1月6日(木) 部活動の様子 その1

 午前中の部活動の様子です。体育館ではバスケットボール部男子が活動しています。
画像1
画像2

1月5日(水) 部活動の様子 その2

 校舎内の廊下では、陸上競技部と野球部が活動しています。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営方針(アクションプラン等)

いじめ防止基本方針

新型コロナウィルス関連

学校便り

1学年便り

2学年便り

3学年便り

各種たより

各種アンケート・調査

その他

富山市立速星中学校
〒939-2721
富山県富山市婦中町板倉345-1
TEL:076-466-2125
FAX:076-466-2126