学校教育目標「信じあう心」と志をもち、よりよく生きる生徒が育つ学校

9月10日(金) 登校風景

今朝は晴れて気持ちのよい朝になりました。玄関前での選挙活動は今日が最後になります。今日の下校完了時間は15:50です。
画像1
画像2
画像3

9月9日(木)SDGsを学ぼう! その3

生徒は皆、真剣に学んでいます。放送室では、執行部の生徒が放送で進行しています。終わると各教室から拍手が起こりました。
画像1
画像2
画像3

9月9日(木)SDGsを学ぼう! その2

いつものように、クイズもあり、手を挙げて答えていました。
画像1
画像2
画像3

9月9日(木)SDGsを学ぼう! その1

朝学活後の速中タイムでは1学期に続いて生徒会企画によるSDGsを学ぼう!を行いました。今日のテーマは「ジェンダー平等」でした。教室のモニター画面と放送を通して学びます。
画像1
画像2
画像3

9月9日(木) 登校風景

 今朝は雨が上がり、登校時には晴れてきました。玄関前では今日も選挙活動を行っていました。玄関付近の廊下ではボランティア委員会がペットボトルキャップと使用済みインクカートリッジの回収をしています。
 今日の下校完了時間は15:50です。
画像1
画像2
画像3

9月8日(水)授業風景 その3

写真は上から37H数学、38H社会、39H体育です。体育は男女でチームを組みダンスに取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

9月8日(水)授業風景 その2

写真は上から34H英語、35H社会、36H美術です。英語は廊下でALTの先生と一人一人の生徒が順に英語で会話しています。
画像1
画像2
画像3

9月8日(水)授業風景 その1

3限、3年生の授業の様子を紹介します。写真は上から31H国語、32H数学、33H社会です。
画像1
画像2
画像3

9月8日(水) 登校風景

 今朝は小雨の中での登校になりました。今日も玄関では生徒会役員選挙の選挙活動を行っています。
 今日の下校完了時間は15:35です。
画像1
画像2
画像3

重要 【PTA】全体役員会の延期のお知らせ

 PTA役員の皆様にお知らせします。
 9/9(木)に開催を予定しておりました「PTA第2回全体役員会」ですが、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、下記のとおり延期をさせていただきます。
 
 9/9(木)を延期 → 9/30(木)に開催

です。
連絡が大変遅くなってしまい、申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。

※生徒を通じて、本日、延期の案内を配布いたしました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営方針(アクションプラン等)

いじめ防止基本方針

新型コロナウィルス関連

学校便り

1学年便り

2学年便り

3学年便り

各種たより

各種アンケート・調査

その他

富山市立速星中学校
〒939-2721
富山県富山市婦中町板倉345-1
TEL:076-466-2125
FAX:076-466-2126