学校教育目標「信じあう心」と志をもち、よりよく生きる生徒が育つ学校

10月12日(水) 登校風景

 今日は2学期中間考査1日目です。給食はありません。
 本日の下校完了時間は12:20です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日(火) 1年生 音楽の研究授業

 5限12Hで音楽の研究授業を行いました。他校からも先生方が来校され、授業を参観されました。授業では合唱コンクールで歌う合唱曲をよりよくするために生徒たちは頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月11日(火) 登校風景

 今朝は登校時、晴れて日が差し、気持ちのよい朝になりました。
 本日の下校完了時間は15:55です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/10(月)からの予定

 10/10(月)〜10/16(日)までの予定は、以下の通りです。
※保護者が生徒を送迎される際は、ふれあい館駐車場をご利用ください。
 学校周辺道路での駐停車や私有地、商用地での乗降はご遠慮ください。
画像1 画像1

【県中文祭】第27回富山県中学校文化祭のダイジェスト番組放送について

 標記文化祭が、10月9日(日)に富山県高岡文化ホールで開催されます。その様子が県内のケーブルテレビでライブ配信され、合わせてダイジェスト版が放送されます。
 つきましては、そのご案内と放送予定を以下にアップしましたので、保護者(特に出演・作品出展される生徒の保護者)の皆様には、ご確認をよろしくお願いいたします。

「第27回富山県中学校文化祭のダイジェスト版番組放送について(お知らせ)」はこちら。

「第27回富山県中学校文化祭のダイジェスト版番組放送放送予定」はこちら。
画像1 画像1

10月6日(木) 3年生 授業の様子 その3

 同じく37H理科、38H社会、39H社会です。中間考査を来週に控え、どのクラスも真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(木) 3年生 授業の様子 その2

 同じく34H理科、35H英語、36H美術です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(木) 3年生 授業の様子 その1

 3限、3年生の授業の様子です。写真は上から31H数学、32H国語、33H数学です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(木) 登校風景

 今朝は登校時、肌寒く感じました。昨日から中間考査(12日、13日実施)のテスト期間に入りました。
 本日の下校完了時間は16:10です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日(水) 登校風景

 今日は登校時に久しぶりに雨になりました。気温が低くなる予報が出ていたためか冬服で登校する生徒が多く見られました。
 本日の下校完了時間は16:30です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

新型コロナウィルス関連

保護者文書

学校便り

その他

年間行事予定表

富山市立速星中学校
〒939-2721
富山県富山市婦中町板倉345-1
TEL:076-466-2125
FAX:076-466-2126