学校教育目標「信じあう心」と志をもち、よりよく生きる生徒が育つ学校

9月6日(火) 熱中症の対処法 その3

今日はとても暑くなりました。今後も暑い日がありそうです。熱中症には気を付けたいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日(火) 熱中症の対処法 その2

 今一度熱中症の対処法を確認しておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日(火) 熱中症の対処法 その1

 保健室前に熱中症になった人への対処法が掲示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月6日(火) 登校風景

 今朝も登校時から暑くなりました。今日は猛暑日が予想されています。熱中症に気を付けましょう。
 本日の下校完了時間は17:30です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日(月) 整形外科医による講演会

 5限、会議室から各教室へのライブ配信の形で整形外科医による講演会を行いました。講師は根塚整形外科・スポーツクリニックの 根塚 武 先生です。会議室には各運動部から代表が集まり、直接先生の話を聞きました。
 内容は成長期のスポーツ障害の予防についてです。怪我をしないトレーニングのあり方等、今後の部活動にも参考になるでものでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日(月) 旧体育館解体工事

 旧体育館の解体工事が進んでいます。北側と西側の壁は完全になくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月5日(月) 登校風景

 今朝は登校時から少し暑くなりました。玄関前では生活向上委員会の生徒が挨拶運動をしています。
 本日の下校完了時間は17:00です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日(金)  体育大会に向けて その2

 同じく上段が白龍団、下段が緑風団です。来週からは団リーダーの活動も本格化します。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月2日(金)  体育大会に向けて その1

玄関から入ってすぐの生徒会コーナーには、各団のスローガンが掲示されています。写真は、中段が赤星団、下段が青雲団のものです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日(金) 登校風景

 今朝は空全体に雨雲が広がっていましたが、昨日と異なり雨は小降りでした。
 本日の下校完了時間は18:00です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

新型コロナウィルス関連

保護者文書

学校便り

その他

年間行事予定表

富山市立速星中学校
〒939-2721
富山県富山市婦中町板倉345-1
TEL:076-466-2125
FAX:076-466-2126