学校教育目標「信じあう心」と志をもち、よりよく生きる生徒が育つ学校

重要 富山県からのお知らせ 富山アラートの発出(2)

富山県からのお知らせです。 
画像1 画像1
画像2 画像2

7月26日(火) 旧体育館解体

 旧体育館の解体作業が始まっています。体育館の周りは足場に囲まれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月25日(月) 夏野菜の様子

 2年生技術・家庭科で栽培している夏野菜が実を付けています。上から枝豆、ミニトマト、ピーマンです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月22日(金) 夏休みを目前に・・・

1学期終業式の朝教室へ来ると、担任の先生からのメッセージが黒板いっぱいに描かれていました。いくつか紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月22日(金) 全国大会出場選手激励会

 先日、校長室で行われた夏季休業中に行われる全国大会に出場する選手の激励会に続いてサッカークラブチームで活躍する選手の激励会を行いました。大会での活躍を期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月22日(金) 学級活動

 式の後は、教室に戻って学級活動を行いました。担任の先生から一人一人に通知表が渡され、1学期を振り返りました。
画像1 画像1

7月22日(金) 終業式

 意見発表の後、修了式を行いました。校訓唱和リーダーが校訓唱和を行った後、林校長先生の式辞です。式辞では1学期をしっかり振り返り、今後の成長に生かすことが大切であることなどを話されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月22日(金) 意見発表会

 各学年の代表者が意見発表を行いました。1学期に頑張ったことや反省したことを振り返りながら今後の決意を述べました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月22日(金) 壮行会 その3

 同じく吹奏楽部、合唱部です。どの部も速中だけでなく富山県を代表して思いっきり力を発揮してきてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月22日(金) 壮行会 その2

 同じく、女子バドミントン部、水泳部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

新型コロナウィルス関連

保護者文書

学校便り

その他

年間行事予定表

富山市立速星中学校
〒939-2721
富山県富山市婦中町板倉345-1
TEL:076-466-2125
FAX:076-466-2126