学校教育目標「信じあう心」と志をもち、よりよく生きる生徒が育つ学校

4月20日(木) 登校風景

 今日は登校時、快晴になりました。プランターの花がとてもきれいです。本日の下校完了時間は17:30です。
画像1
画像2
画像3

4月19日(水) 部結成

 放課後、1年生が正式に入部して部結成が行われました。それぞれ目標をもって取り組みたいですね。写真は上から卓球部、柔道部、ソフトテニス部の様子です。
画像1
画像2
画像3

4月19日(水) 登校風景

 今朝の登校時は雨もあがり晴れ間も見えてきました。今日の放課後、部結成を行います。本日の下校完了時間は18:00です。
画像1
画像2
画像3

4月19日(水)

 昨日(4月18日)放課後、A多目的ホールで第1回の生徒議会を行いました。代議員の自己紹介の後、前期のスローガン、活動計画案について話し合われました。
画像1
画像2
画像3

4月18日(火) ICT研修会

 実は、放課後に先生も勉強しています。

 本日は、富山県総合教育センターの先生をお招きして、ICT機器の使い方の研修会がありました。
 学んだスキルを授業でもっと活用していきたいと思います。

 生徒の皆さんも、ICTを日常的に有効に活用して学力向上につなげていきましょう。
画像1

3月18日(火) 登校風景

 今朝の登校時は曇りになりました。3年生は今日、全国学力学習状況調査を行います。本日の下校完了時間は17:30です。
画像1
画像2
画像3

4月17日(月) 避難訓練

 4限に今年度最初の避難訓練を行いました。もしもの時の避難経路をしっかり確認しました。
画像1
画像2

4月17日(月) 志を高める集会 その2

 生徒の発表の後、今年度の新規採用教諭2名も教師になった理由も交えながら発表しました。
 
画像1
画像2

4月17日(月) 志を高める集会 その1

 創校記念式に続いて志を高める集会を行いました。「志を育てる教育」は本校の運営方針の一つになっています。夢や目標の実現について生徒代表2名が発表しました。
画像1
画像2

4月17日(月) 創校記念式

 1限、体育館で創校記念式を行いました。校長先生の話の後、生徒会執行部から中学校の歴史をスライドで振り返りました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
5/23 修学旅行3日目
5/24 3年生 振替休業日
5/29 中間考査

学校経営方針(アクションプラン等)

いじめ防止基本方針

その他

富山市立速星中学校
〒939-2721
富山県富山市婦中町板倉345-1
TEL:076-466-2125
FAX:076-466-2126