最新更新日:2024/06/28
本日:count up10
昨日:914
総数:2660202
学校教育目標「信じあう心」と志をもち、よりよく生きる生徒が育つ学校

6月21日(水)(月) 1年生 授業の様子 その2

 同じく14H英語(少人数)、15H音楽、16H英語(少人数)です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日(水) 1年生 授業の様子 その1

 3限、1年生の授業の様子です。写真は上から11H国語、12H社会、13H家庭科です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日(水) 登校風景

 今朝の登校時は晴れになりました。今日は午後から2年生の多くの生徒が「14歳の挑戦」でお世話になる事業所に事前訪問に行く予定です。本日の下刻完了時間は16:15です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日(火) 3年生 授業の様子 理科

 2限31H理科の様子です。ムラサキツユクサの花粉から花粉管が伸びる様子を顕微鏡で観察しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日(火) 3年生 授業の様子 体育

 2限、39H女子体育のバスケットボールの様子です。ペアになり相手にボールを奪われないようにパスをする練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日(火) 登校風景

 今朝の登校時は晴れになり、日差しも強く感じました。本日の下校完了時間は15:55です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日(月) 1年生 授業の様子 音楽

 3限、12Hの音楽授業の様子です。グループで手を叩きながら様々なリズムを表現しています。いずれ一人一人がリズムを創作する予定です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日(月) 登校風景

 今朝の登校時は晴れになりました。今日から期末考査期間に入ります。本日の下校完了時間は15:15です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(木) 教育実習生 研究授業 社会

 1限に27Hで教育実習生が地理の研究授業を行いました。日本の資源・エネルギーと電力の課題について調べ、資源の有効活用について考えました。
 今日で5名の教育実習生の実習は終了します。速中で学んだ様々なことを今後に生かしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(木) 登校風景

 今朝の登校時は曇りになりました。午前中に1年生は心電図検査を行います。本日の下校完了時間は17:30です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
1/9 始業式・書初大会

学校経営方針(アクションプラン等)

いじめ防止基本方針

部活動ガイドライン

交通安全

学校便り

その他

富山市立速星中学校
〒939-2721
富山県富山市婦中町板倉345-1
TEL:076-466-2125
FAX:076-466-2126