学校教育目標「信じあう心」と志をもち、よりよく生きる生徒が育つ学校

10月27日(金) 登校風景

 今朝の登校時は晴れになりました。今日の5,6限は生徒総会を行います。本日の下校完了時間は17:30です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(木) 3年生 授業の様子

 2限、33H数学、34H英語、36H社会の様子です。3年生は大きな行事も終わり、進路に向けて学習を頑張る時期になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(木) 3年生 授業の様子 理科

 2限、31H理科の様子です。斜面から球を転がして木材にあて、動いた距離を測り、仕事と力学的エネルギーの関係について調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(木) 登校風景

 今朝の登校時は晴れました。気温は徐々に低くなってきたように感じます。本日の下校完了時間は17:00です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日(水) 2年生 授業の様子 技術

 2限、23H技術の様子です。1学期に行ったサニーレタスの栽培の2回目になります。1学期の経験を生かして種植えを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日(水) 1年生 授業の様子 理科

 2限、17H理科の様子です。ロウを熱して液体と固体の状態での体積と質量を比較しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日(水)

 今朝の登校時は晴れになりました。3年生は確認テスト2日目です。本日の下校完了時間は17:30です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日(火) 1年生 授業の様子 技術

 5限、15H技術の様子です。木材を加工してラックを製作します。木材にけがきをしているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日(火) 1年生 授業の様子 美術

 4限、17H美術の様子です。「身近なデザインに触れ、デザインについて知る」を学習課題にグループで活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日(火) 登校風景

 今朝の登校時は晴れになりました。今日と明日、3年生は確認テストを行います。本日の下校完了時間は17:00です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校経営方針(アクションプラン等)

いじめ防止基本方針

部活動ガイドライン

交通安全

学校便り

各種たより

その他

富山市立速星中学校
〒939-2721
富山県富山市婦中町板倉345-1
TEL:076-466-2125
FAX:076-466-2126