最新更新日:2024/06/28
本日:count up10
昨日:914
総数:2660202
学校教育目標「信じあう心」と志をもち、よりよく生きる生徒が育つ学校

8月31日(木) 実践委員会

 放課後、第4回実践委員会を行いました。9月の常時活動や特別活動等について、委員長から各クラスの委員に説明がありました。写真は図書委員会、保健委員会、選挙管理委員会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月31日(木) 3年生 授業の様子 理科

 2限、37Hの授業の様子です。台車を使ってその動きを紙テープに記録する実験をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月31日(木) 2年生 授業の様子 理科

 2限、29Hの授業に様子です。水草を用いて光合成のはたらきとは何かについて学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月31日(木) 登校風景

 今朝の登校時も晴れになりました。今日は猛暑日の予報が出て暑くなりそうです。本日の下校完了時間は17:00です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月30日(水) 部活動の様子 その2

 同じく、男女バスケットボール部の様子です。新人大会は9月15日から始まる予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月30日(水) 部活動の様子 その1

 放課後の部活動の様子です。暑い中ですが、熱中症に気を配りながら頑張っています。写真は卓球部男子、バレーボール部です。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月30日(水) 登校風景

 今朝の登校時も晴れて暑くなりました。今日も1、2限はテストの予定です。本日の下校完了時間は18:00です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月29日(火) 夏休み明けテスト・確認テスト

 今日は全学年、1〜3限に3教科のテストを行いました。夏休み中の学習の成果が出せればよいですね。明日は残り2教科を行います。写真は2限目で上から15H、29H、32Hの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月29日(火) 登校風景

 今朝も朝から暑くなりました。今日は1、2年生は夏休み明けテスト、3年生は確認テストをそれぞれ3教科行います。本日の下校完了時間は17:30です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月28日(月) 始業式

 2限は全校生徒が体育館に集まって始業式を行いました。校訓唱和の後、校長先生の式辞がありました。式辞では「感謝の言葉」「創造的な言葉」「自分の言葉」という3つの言葉について解説され、それらを大切に過ごしてほしいとを話されました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校経営方針(アクションプラン等)

いじめ防止基本方針

部活動ガイドライン

交通安全

学校便り

各種たより

その他

富山市立速星中学校
〒939-2721
富山県富山市婦中町板倉345-1
TEL:076-466-2125
FAX:076-466-2126