最新更新日:2024/06/28
本日:count up6
昨日:914
総数:2660198
学校教育目標「信じあう心」と志をもち、よりよく生きる生徒が育つ学校

1月22日(月) 世界に一つだけのしおりをつくろう

 昼休み、図書室で図書委員会の企画「世界で一つだけのしおりをつくろう」が開催されました。今日は1年生が対象です。生徒たちは思い思いのデザインのしおりを制作しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(月) 登校風景

 今朝の登校時は曇りになりました。生活向委員会の1年生が挨拶運動をしています。本日の下校完了時間は15:30です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日(金) 3年生 授業の様子 その3

 同じく、37H理科、38H数学、39H社会です。入試もすでに始まっており、真剣な取り組みが見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日(金) 3年生 授業の様子 その2

 同じく、34H英語、35H技術、36H家庭科です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日(金) 3年生 授業の様子 その1

 3限、3年生の授業の様子です。上から31・32H男子体育、31・32H女子体育、33H理科です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日(金) 登校風景

 今朝の登校時は曇りになりました。本日の下校完了時間は17:00です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(木) 1年生 授業の様子 音楽

2限、14Hの音楽の時間の様子です。アルトリコーダの演奏のテストを行っています。他の生徒は練習中です。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(木) 1年生 授業の様子 技術

2限、16Hの技術の時間の様子です。徐々に木製ラックづくりが進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(木) 登校風景

 今朝の登校時は曇りになりました。今日は3年生の進路懇談会の最終日です。本日の下校完了時間は17:00です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日(水) 2年生 授業の様子 技術

 2限、23H電気機器の点検に用いる回路計(テスター)の使い方を学びました。実際の生活でも役立つとよいですね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校経営方針(アクションプラン等)

いじめ防止基本方針

部活動ガイドライン

交通安全

学校便り

各種たより

その他

富山市立速星中学校
〒939-2721
富山県富山市婦中町板倉345-1
TEL:076-466-2125
FAX:076-466-2126