最新更新日:2024/06/02
本日:count up18
昨日:752
総数:2632174
学校教育目標「信じあう心」と志をもち、よりよく生きる生徒が育つ学校

5月9日(火) 1年生 参観授業

 現在の速中1年生を小学校で担当された先生方が来校され、小中連絡会を行いました。6限は1年生の授業の様子を見ていただく参観授業でした。写真は14Hの国語の時間の様子です。
画像1
画像2
画像3

5月9日(火) 登校風景

 今朝の登校時はきれいに晴れて気持ちのよい朝になりました。本日の下校完了時間は17:00です。
画像1
画像2
画像3

5月8日(月)3年生 授業の様子 その3

 同じく、37H社会、38H国語、39H英語です。連休明けになりますが、どのクラスも気持ちを切り替えて授業に集中していました。
画像1
画像2
画像3

5月8日(月)3年生 授業の様子 その2

 同じく、34H英語、35・36H男子体育、35・36H女子体育です。体育は体力テストを行っています。

画像1
画像2
画像3

5月8日(月)3年生 授業の様子 その1

 3限、3年生の授業の様子です。写真は上から31H数学、32H数学、33H理科です。
画像1
画像2
画像3

5月8日(月) 登校風景

 今朝の登校時は雨になりました。昨日からの雨が続いています。本日の下校完了時間は16:00です。
画像1
画像2
画像3

5月2日(火) 生徒総会 その2

質疑応答は各教室のタブレットパソコンを用いて行われました。採決では過半数の生徒が賛成し、前期生徒会活動計画案は承認されました。
画像1
画像2

5月2日(火) 生徒総会 その1

 1、2限に生徒総会を会議室からのリモート配信で行いました。執行部、各実践委員会から活動計画案について学級討議で出た質問に対する回答も含めて発表しました。
画像1
画像2
画像3

5月2日(火) 登校風景

 今朝の登校時は晴れになりました。今日は生徒総会を行います。本日の下校完了時間は18:00です。
画像1
画像2
画像3

5月1日(月) 全国学力学習状況調査

 3年生は全国学力学習状況調査の英語の「話すこと」に取り組みました。場所は会議室です。1クラスの男子、女子ごとに入室して行いました。タブレットパソコンから出題される問題に英語で答えています。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校経営方針(アクションプラン等)

いじめ防止基本方針

部活動ガイドライン

交通安全

保護者文書

学校便り

その他

富山市立速星中学校
〒939-2721
富山県富山市婦中町板倉345-1
TEL:076-466-2125
FAX:076-466-2126