最新更新日:2024/06/11
本日:count up27
昨日:872
総数:2639729
学校教育目標「信じあう心」と志をもち、よりよく生きる生徒が育つ学校

7月18日(火) 団結成 緑風団

 同じく緑風団の様子です。
画像1
画像2

7月18日(火) 団結成 白龍団

 3限に体育大会に向け、団結成を行いました。各団の団リーダーが団員を前に自己紹介をするとともに抱負を述べて団の結束を高めました。写真は白龍団の様子です。

画像1
画像2

7月18日(火) 登校風景

 今朝の登校時は曇りになりました。今日から保護者懇談会が始まります。本日の下校完了時間は15:00です。
画像1
画像2
画像3

7月14日(金) 先生のおすすめの本

 現在、生徒会の掲示コーナーに図書委員会が作成した「先生のおすすめの本」が掲示されています。先生が読んでおすすめの本を図書委員が楽しいポップがつけて紹介しています。読書する本を選ぶ参考にしましょう。
画像1
画像2
画像3

7月14日(金) 登校風景

 今朝の登校時は雨があがり曇りの状態でした。今日は15:30からPTA主催の「放課後カフェ」が調理室で開かれます。本日の下校完了時間は17:30です。
画像1
画像2
画像3

重要 7月14日(金)学校再開のお知らせ

 富山市防災危機管理課によると、富山市におきましては、今後次第に雨が強まり、本日21時頃の強い雨をピークとして、0時以降は著しく雨が弱まる見込みとのことです。
 これらの情報をもとに、富山市教育委員会から以下の連絡がありました。
 つきましては、お子様の安全確保にご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

【富山市教育委員会からの連絡】
・7月14日(金)は通常どおりの登校とします。
・万が一、局地的に雨が強まり、土砂災害の危険性等が高まった場合は、その対応について改めてホームページとテトルでお知らせします。

 以上です。
 保護者の皆様には、本校ホームページとテトルのきめ細やかな確認をよろしくお願いいたします。

緊急 【重要】7/13(木)の臨時休業のお知らせ

 7月12日(水)22時23分、富山市防災危機管理課から本校区が避難対象となり、校区内の小学校または公共施設に避難所が開設されることとなり、富山市教育委員会から以下の連絡がありました。
 つきましては、お子様の安全確保にご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

【富山市教育委員会からの連絡】
・7月13日(木)は臨時休業とします。
・お子様につきましては、ご自宅または避難所で安全に過ごすこと。
 → 天候が落ち着いても、安全確保のための臨時休業の意味を考え、生徒の不要の外出等は厳に慎むこと。

【7月14日(金)の連絡について】
・ホームページ及びテトルにて改めて連絡します。

 以上、よろしくお願いいたします。

7月12日(水) 3年生 授業の様子 体育

 2限、33・34H男子の体育の授業の様子です。柔道の投げ技を学んでいました。先生の指導を聞いて投げる直前までの形を練習していました。
画像1
画像2

7月12日(水) 1年生 授業の様子 理科

 2限、11H理科の授業に様子です。ガスバーナーの扱い方を学んでいます。生活の中でマッチに火をつけることもほとんどない生徒が多い中で、難しい作業をこなしていました。
画像1
画像2
画像3

学校徴収金の納入について

 本年度の振替日と金額が下記のとおり決定しましたので、お知らせいたします。
 つきましては、振替日の前日までに残高を確認してくださいますよう、よろしくお願いいたします。
 ※一度、生徒を通じてお渡ししましたが、念のためHPにも掲載します。

 050623_「学校徴収金の納入について」
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針(アクションプラン等)

いじめ防止基本方針

部活動ガイドライン

交通安全

保護者文書

学校便り

その他

富山市立速星中学校
〒939-2721
富山県富山市婦中町板倉345-1
TEL:076-466-2125
FAX:076-466-2126