学校教育目標「信じあう心」と志をもち、よりよく生きる生徒が育つ学校

7月12日(水) 登校風景

 今朝の登校時は曇りになりました。今日も朝から蒸し暑く感じます。本日の下校完了時間は17:30です。
画像1
画像2
画像3

7月11日(火) 団旗授与式 その2

 同じく、緑風団と青雲団です。18日(火)には団員全員が集まり団結成を行う予定です。
画像1
画像2

7月11日(火) 団旗授与式 その1

 実行委員任命式の後、団旗授与式を行いました。実行委員長から団旗が手渡され、各団の団長が意気込みを述べました。写真は、赤星団と白龍団です。
画像1
画像2

7月11日(火) 体育大会実行委員任命式

6限後、体育大会実行委員の任命式をリモート配信の形で行いました。校長先生から実行委員長を含め9名の委員に任命状が手渡されました。下の写真は団旗授与式後の実行委員長のあいさつの様子です。大会に臨む強い思いを述べました。

画像1
画像2

7月11日(火) 登校風景

 今朝の登校時は曇りになりました。今日は放課後に体育大会実行委員任命式・団旗授与式を行う予定です。本日の下校完了時間は17:00です。
画像1
画像2
画像3

1学期学校評価アンケートのお願い

 盛夏の候 保護者の皆様にはますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
 日頃から、速星中学校の教育活動にご協力いただき、ありがとうございます。
 さて、1学期のお子さまの様子について、アンケート調査を行い、2学期以降の学校教育活動に生かしていきたいと考えています。
 アンケートの回答は以下の(1)~(3)の方法からどれか1つをお選びください。
(1) tetoruに記載されているURLにアクセスし、回答する。
(2) 学校ホームページの生徒・保護者のページ(パスワード入力が必要)からアクセスし、回答する。
(3) 本日配布した依頼文書に記載されているQRコードをスマートフォン等で読み込んで回答する。
 アンケートの実施につきましては、問いに対して、一番近いと思われるものを回答してください。(「分からない」場合は無回答で結構です。)
 回答期日は7月24日(月)とします。ご協力をよろしくお願いします。

7月10日(月) 3年生 授業の様子 その3

 同じく37H国語、38H数学、39H英語です。全てのクラスが5教科の授業でした。
画像1
画像2
画像3

7月10日(月) 3年生 授業の様子 その2

 同じく34H社会、35H国語、36H理科です。
画像1
画像2
画像3

7月10日(月) 3年生 授業の様子 その1

 3限、3年生の授業の様子です。写真は上から31H数学、32H社会、33H理科です。
画像1
画像2
画像3

7月10日(月) 登校風景

 今朝の登校時は曇りになりました。今日は木曜日の日課になります。本日の下校完了時間は17:30です。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針(アクションプラン等)

いじめ防止基本方針

部活動ガイドライン

交通安全

保護者文書

学校便り

その他

富山市立速星中学校
〒939-2721
富山県富山市婦中町板倉345-1
TEL:076-466-2125
FAX:076-466-2126