最新更新日:2024/06/28
本日:count up8
昨日:231
総数:761702

手洗いもしっかり

 登校後の手洗い。

 しっかりと習慣化されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭学習チャレンジ中

 目標時間を達成できた子がほとんどです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は午後から就学時健診

おはようございます。
今日は午後から、就学時健診を実施します。
5年生が、会場設営や、健診のお手伝いをします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭学習チャレンジ週間はじまります

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業のはじまりに、ノートに「こつこつスタンプ」を押印している教室がありました。
 「こつこつスタンプ」には自己評価を記入する欄があります。
 授業の終わりの子供たちがつける自己評価を参考に、先生が宿題のアドバイスをすることがあります。

朝の会

 寒暖差で体調を崩すことがあるこの時期。
 朝の検温に加え、学校での健康観察もしっかり。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます。

 朝は晴れています。
 明日は就学時健診です。
画像1 画像1
画像2 画像2

到着式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
活動は振り返りが大切。気持ちを切り替えて式にしっかりと臨みます。

赤とんぼ広場に着きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
元気に歩き抜きました。午後1時半過ぎにバスの停まる赤とんぼ広場に到着です。

二本杉

画像1 画像1
画像2 画像2
山道を終え二本杉到着。みんな元気です。

下山開始

画像1 画像1
画像2 画像2
予定より15分ほど早く下山開始です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
月間行事予定
2/5 【中止】次年度就学予定児体験学習
年間行事予定
2/4 PTA9回執行部会

富山市教育委員会から

宮野小学校から

学習支援コンテンツ

交通安全

富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019