最新更新日:2024/06/28
本日:count up14
昨日:79
総数:761900

体力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
反復横跳びをがんばっています。上級生がお手伝いしてくれています。

クラッピングファンタジー

画像1 画像1
画像2 画像2
クラッピングファンタジーの旋律を鍵盤ハーモニカで挑戦します。演奏するには、階名を読めることが大切。小学校では、卒業までに基本的な調での階名唱程度はできるようになることを目指します。

幸の小分け

画像1 画像1
 昨日の放課後、3回目の幸の小分け研修会を行いました。
 今回の講師の先生は5年生の担任の先生です。

名札

 登校後つけ忘れた子供が多かったのでしょうか。
 担任の先生が、つけていない子を確認しようと 名札置き場まで歩き出すと
「まって、まって、まだ来ないで」
 と先生を足止めし、急いで名札をとりにきています。
 先生も子供たちも笑顔です。

 他の教室でも朝の会がはじまりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます

 始業式から約2週間。
 毎日
 成長し続ける子供たちです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳

 上から順番に
 6年生、5年生、2年生の道徳の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

指くぐり・指またぎに気を付けて

画像1 画像1
画像2 画像2
5本の指で演奏するためには、指くぐり・指またぎができるようになると、とてもスムーズです。階名を書いて、挑戦中です。

おはようございます。

 今日は下学年の内科検診があります。

 下校予定時刻一覧の学校行事欄に記載されている8月27日3年生下校16;00は誤りです。申し訳ありません。
 本日の3年生の下校予定時刻は、一覧の下校時刻欄にある通り、15:00となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いつもありがとうございます

 暑い日が続きますが、今日も地域の方に登校を見守っていただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【8月25日】熊野神社稚児舞

 今年は複数ある舞のうち、ひとつだけを披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
月間行事予定
2/5 【中止】次年度就学予定児体験学習
年間行事予定
2/4 PTA9回執行部会

富山市教育委員会から

宮野小学校から

学習支援コンテンツ

交通安全

富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019