最新更新日:2024/06/15
本日:count up82
昨日:146
総数:759005

読み聞かせボランティア

今日は中学年
画像1 画像1
画像2 画像2

黒板に花丸二つ

 1年生と2年生の黒板メッセージは、昨日のがんばりの評価。
 2つとも花丸つきです。
画像1 画像1
画像2 画像2

熱中症お知らせボードがあります

登校したら、
うがい、手洗い

そして十分な水分補給。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

傘をもってきている子がたくさんいます

 おはようございます。
 週末の朝です。
 晴れていますが、午後から雨の予報があります。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和太鼓学習

画像1 画像1
講師をお招きしての和太鼓の学習を再開しました。マスクを着用し、距離を通常より広く確保しての活動です。
打ち込み方の基本から学びました。
子供たちの気合いは十分です。

予想を立てて考える

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
円の面積は、円の半径を一辺とした正方形の面積のおよそ何倍か、考えています。

家庭科で製作中

画像1 画像1
画像2 画像2
黙々と取り組んでいます。

今日のわくわくさん情報局

高学年が運動会で披露する創立60周年記念60秒エールの練習を上映しています。
画像1 画像1

乾燥中

画像1 画像1
 登校中に靴下が濡れたようです。

しばらく天気は下り坂

 おはようございます。
 週末にかけて雨の予報が出ています。
 少し涼しくなるようですが、急な気温の変化で体調を崩さないように注意も必要です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
年間行事予定
2/28 【中止】PTA第3回資源回収

富山市教育委員会から

宮野小学校から

学習支援コンテンツ

交通安全

富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019