最新更新日:2024/06/15
本日:count up71
昨日:146
総数:758994

富山県造形教育作品展

 11月21日からはじまります。
 5年生のくるくるアニメ他、宮野小学校の子供の作品が多数展示される予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭学習もがんばっています

 先生の机に、家庭学習チャレンジカードが出されています。
 休みの日もめあてに向かって学習をがんばっている子供です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あたたかい朝です

おはようございます。
振替休業日明けの朝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鉄棒

画像1 画像1
1年生の子供たちは、今日は鉄棒に挑戦です。

秋も深まり

画像1 画像1
画像2 画像2
グラウンドの桜の木の葉はほぼ落ちました。秋の深まりを感じます。

故事成語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像を使いながら、故事成語の意味について説明しています。五十歩百歩、臥薪嘗胆、他いろいろ。

道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
「わたしのおじいさんやおばあさんのすてきなところを伝えよう」の課題に取り組んでいます。

書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は「感謝」の文字を書きます。気持ちの集中です。

11月15日

 宮川地区の子供たちが、お年寄りと一緒に公園の花壇整備をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます

 1週間の始まりの朝です。
 今日は学習を行い、明日が学習発表会の振替休業となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

富山市教育委員会から

宮野小学校から

学習支援コンテンツ

交通安全

富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019